やんちゃまんけんたいです。 #PR
皆さん、ポータブル電源お使いですか?
私がキャンプを始めた2016~2018年頃はまだ聞かぬ名前。
携帯充電用のモバイルバッテリークラスがせいぜいでしたが
今やキャンプに車中泊、防災や電力シフトにワ―ケーションと
日常的に目に耳にする機会も増えましたね。
今回、キャンプ用 New ギアとしてお迎えした
BLUETTI EB55
*ブルーティと読みます
を、ご紹介/レビューします。
※なぜ、私が EB55 を選んだか?
商品提供を受けたからです!
※という事で、本記事は
ステマ ではありません!ご安心を。
ステマ ≒ ステルスと言えば・・・
OneTigris の BLACK TIGRIS シリーズ カッコいいですね~
けど、私はTCのHOME STEAD買ったばかり・・・。ブラックはポリ素材。。。
買うなら、シルナイロン製のCOMETAが魅力かな~
アウターは黒ですが、インナーが白いところもmuraco GUSTAVと一緒で使い勝手良さそう・・・
でも、実はワンティグリス公式見てるとブラックよりもより本格的な米国ライセンス取得生地使用のマルチカムが柄がある・・・。
脱線しますた。 話を元に戻します。
さて、そんなブラックギア好きな私に満足のデザイン!
この通り!(笑)
BLUETTI EB55の魅力
容量も1~2泊中心の週末キャンプにピッタリ☆
収納型ハンドルで持ち運びにも、積載にも有利!
小型ながら出力口数が豊富で家族間の取り合いも無し!
1~2泊中心の週末ファミリーキャンパーにオススメ!
ポータブル電源の特徴を細かく見て行きましょう!
満足のデザイン!と基本スペック
出典:BLUETTI公式
【基本スペック】
容量:537Wh
定格出力電力:700W
バッテリータイプ:リン酸鉄リチウムイオン電池
重量:7.5Kg
外形寸法:27.8×20×19.8cm
温度範囲:{使用時) -20~40℃、(充電時) 0~40℃
主な出力:AC100×4、USB-A×4、USB-C×1、ワイヤレス充電、DC/シガー
BLUETTI社のポータブル電源製品全般に言えることですが、安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用。
またバッテリーマネジメントシステムがしっかりと設計されているので、リチウムイオン電池の充放電のサイクル数が他社の一般的なポータブル電源に比べて、2500回と長寿命に使えるのが魅力的です。
500Whの容量は1~2泊中心の週末キャンプにピッタリ☆
★こちらは、EB55の感想ではなく。やんまん的過去実績からの所感となります。
500Wh *正確には、537Whですが。実質90%と考えると500Wh弱が無難
という容量ですが、
私が過去数年キャンプで利用しているポタ電は容量が 444Wh でした。
夏はDCモーターの扇風機の使用が主
消費電力は19W max.
440Wh ÷ 19W = 22時間
で、最大風量では1泊ですが、実際Max風量にしなければ2泊も問題無し
冬もインナー全体の暖房には石油ストーブを使用していますが、
夜/床の断熱には電気毛布を使用、
こちらは消費電力が 33Wh(強)/17Wh(中)/3Wh(弱)
それぞれ 13時間/25時間/148時間 となりますが、
弱寄りで使用&シュラフに非電気毛布も合わせて使えば2泊余裕でした。
というわけで、EB55 の 526W は私の様な週末中心のファミリーキャンパーには十分な容量です。
ここまでの計算値をみて、
● そんなに容量要らんよ!
● ちょっと不安だな・・・。
と感じた方にも、BLUETTIなら安心のラインナップ!
少し容量の小さな EB3A
出典:BLUETTI公式
【基本スペック】
容量:268Wh
定格出力電力:600W
バッテリータイプ:リン酸鉄リチウムイオン電池
重量:4.6Kg
外形寸法:25.5×18×18.3cm
温度範囲:{使用時) -20~40℃、(充電時) 0~40℃
主な出力:AC100×2、USB-A×2、USB-C×1、ワイヤレス充電、DC/シガー
容量UPの EB70S
出典:BLUETTI公式
【基本スペック】
容量:718Wh
定格出力電力:800W
バッテリータイプ:リン酸鉄リチウムイオン電池
重量:9.7Kg
外形寸法:32×21.6×22.1cm
温度範囲:{使用時) -20~40℃、(充電時) 0~40℃
主な出力:AC100×4、USB-A×2、USB-C×4、ワイヤレス充電、DC/シガー
そして、超大容量に拡張バッテリーにも対応した AC200MAX
出典:BLUETTI公式
【基本スペック】
容量:2,048Wh
定格出力電力:2,200W
バッテリータイプ:リン酸鉄リチウムイオン電池
重量:28.1Kg
外形寸法:42×28×38.6cm
温度範囲:{使用時) -20~40℃、(充電時) 0~40℃
主な出力:AC100×5、USB-A×4、USB-C×1、ワイヤレス充電、DC/シガー
※各機種のスペック詳細は画像をクリックで公式ページにてご確認くださいね!
収納型ハンドルで持ち運びにも、積載にも有利!
写真の通り、天面がフラットになるので、キャンプに向かう積載時には荷物を上に載せる事も可能です。
持ち運びに関しては、重量7.5g、サイズも片手にもてるサイズ感、