【プレゼント企画開催宣言】SOTO Hinotoオーナメント着弾!

やんちゃまんけんたい

2023年04月24日 05:42


やんちゃまんけんたいです。



これはね、去年に新製品発表があった時から買うって決めてたんです。

SOTO Hinoto オーナメント麻の葉



届きました~☆




例のウォールナットと同時に到着!


こちらは ナチュラム祭り セール対象ではないですが、


定価 770円 の超良心的価格♪


SOTO Hinoto オーナメント麻の葉



柄は他に2種類



SOTO Hinoto オーナメント3種類セット《麻の葉柄、青海波柄、七宝柄》


SOTO Hinoto オーナメント 七宝


SOTO Hinoto オーナメント 青海波



悩む必要ありませんでした



※一瞬、全種類買うか? って悪魔の囁きもありましたが・・・





【麻の葉】 でしょ!


と、ここで思い出し



2022/05/06
あーぁ、『ブログ開設4周年です』ってスクショ残すの忘れちゃった〜(泣やんちゃまんけんたいです。。。残念、もう4周年はプレゼント企画もパスするかなー さて、と。S'more 和柄焚き火台デビュー!まー、見てください。想像通り、雰囲気抜群、良き!和柄のプレートは…


あ、そうだ!もうすぐ、『ブログ開設5周年』 を迎えるんだった。。。


5周年はプレゼント企画やります!



たぶん。  ※やる気になるようコメント交流お願いしますね


じゃ、 Hinoto に装着してみよう!






SOTO Hinoto(ひのと) (※収納ケースセット)


SOTO Hinoto(ひのと) (※収納ケースセット)+オーナメント3種類セット




やり方はオーナメントのパッケージ裏に載ってます。


トップリングとホヤガラスはパッキンで嵌まってるだけ、



結構簡単に外せました。


オーナメントをホヤガラスに丸めて入れて・・・


※ちょっと素手で触る (指紋の焼き付き) のが気になりましたが致し方なし


センスが出るのは、ホヤガラスのロゴ位置と、


オーナメントのロゴ位置をどうするかですね。


私はオーナメントの宣材写真



に合わせて・・・、







って、こっち見たら逆になっとる!?



最初の方に合わせました。







いざ、点火!





おぉ~~~


SOTO に持って行こう!












あなたにおススメの記事
関連記事