ポストにポストジェネラル。ポスト記事に関する重要なお知らせ
やんちゃまんけんたいです。
いつも通りにおふざけ混じりですが、今日はちょっと 『ごめんなさい』 な重要お知らせもあります。
まずは、おふざけ 【物欲録】 内容~☆
ポスト、、、と言いつつ、正確には宅配ボックスですが・・・、

※ちょこちょこ買いは収束してます。って書く前に購入(支援?)してたやつですので悪しからず(笑)
はい、自身初かな? の POST GENERAL さんの品
いつも通りにおふざけ混じりですが、今日はちょっと 『ごめんなさい』 な重要お知らせもあります。
まずは、おふざけ 【物欲録】 内容~☆
ポスト、、、と言いつつ、正確には宅配ボックスですが・・・、

※ちょこちょこ買いは収束してます。って書く前に購入(支援?)してたやつですので悪しからず(笑)
はい、自身初かな? の POST GENERAL さんの品

実は、数カ月前に Makuake で発見して、応援購入していた物がお届けとなりました。

もう、中身の名称は見えていましたね、、、 SAWHORSE & HANGER
はい、ソーホース。
言ってしまえば、↑ コレなんですが、、、
大工仕事 (SAW=ソー=のこぎり) の台。 へぇ~ ”そー” なん? って、誰かコメントしてくれるかな?
組み立てると、こうなります。。。

TEST:width=695px

TEST:width=360px"

TEST:width=360px,ADD width="640px"
バックがごちゃごちゃしていて分かりにくいですね(汗
正しくは、こうです。

出典:Makuake POST GENERAL 応援ページ
作業用のソーホースを洒落た感じにして、ハンガー(フック)ぶら下げ、中段に布製の棚を付けれるようにした形です。

この布は、ソーホースを畳んだ時にカバーになるという仕掛け。
え? 2台あるって???
そう! 実はこんな使い方もできるよ~~~ って

出典:Makuake POST GENERAL 応援ページ
紹介されていたので、私も狭い部屋でビール片手にレイアウトを悩みました。

完成☆

※1枚物に見えますが、キャンプの時に持ち出すので板を2枚組合わせてます。
iMacは旧型でもうすぐ下取り予定。机上はもっとスリムになる!・・・・筈(汗
という訳で、ポストジェネラル ソーホース&ハンガー 到着レポ! ←公式サイトでは販売も始まってます
だけでなく、続いて ポスト=投稿済の記事に関する重要なお知らせ m(_ _)m
実は、、、IT系の知識をほとんど持ち合わせずに勢いだけで始めていましたが、2018 → 2021年。
直近でガンガンナチュログの容量が減っていってまして・・・厳密には2020年。
iPhoneを買い替えた辺りからが特に怪しかったのですが・・・。
今年に入ってライター活動も拡張して、ようやく知識が追い付きまして。
web記事の写真容量なんて 数百KB もあれば十分なんだと・・・。
ピクセルでいうと、600~800pxで十分かなぁ~?
それなのに過去投稿、特に写真を見返すと、酷い物では数十MBに達している物もありました。
皆さんのコメントや、グルキャンの思い出、、、今も見返して頂いている記事もあろうか ←図に乗ってすみません
とも思いましたが、中途半端に残すのも手間が多く。
この辺の知識を得た 2020年以前の記事と写真を丸っと削除する事にしました。
中には、苦汁で削除する事をためらう物もありましたが、今後も続けていくために。
そして、 『ちょこちょこ買い収束』 宣言の真意は、ブログの更新頻度も少し下げて、
キャンプレポを中心に残そうかな~ と、ちょうど路線変更を考えていた時期でもありましたので。
2021年の記事はまたぼちぼち整理します。
ちょっと長くなりましたが、過去の記事・データと共に少し整理をして、今後も細々とになりますが、
ブログ自体は続けていこうと思っています。 当然、おふざけ混じりで。
そんなこんなで、主題のポストジェネラル ソーホースとは少し話がズレちゃいましたが、Newギア紹介でした!
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
HOO SAW NANDA!
ソーホースを机にするの見た事ありますが、
それ前提かつ、中断してにハンガーつけられるんですねー。
ONOEのアレと一緒に使ったりして、
ハイスタイルいや、立ち飲みスタイルの
キャンプなんてのも出来そう(笑)
ブログの写真容量ですが、
PCでログインして、管理画面の右上の
使用容量変更で5000MBまで、
変更可能ですがそれでも一杯って事ですかね、、、
記事削除しなくても、
過去写真だけザクッと削れば、
写真ないけど記事は残るから、
ログとしては良いのかなぁと思いましたが、
ここは思い切って断捨離って事ですかね。
私は最近、ブログ書く元気が無くて、、、
でも、なんとか頑張って続けるぞー(笑)
ソーホースを机にするの見た事ありますが、
それ前提かつ、中断してにハンガーつけられるんですねー。
ONOEのアレと一緒に使ったりして、
ハイスタイルいや、立ち飲みスタイルの
キャンプなんてのも出来そう(笑)
ブログの写真容量ですが、
PCでログインして、管理画面の右上の
使用容量変更で5000MBまで、
変更可能ですがそれでも一杯って事ですかね、、、
記事削除しなくても、
過去写真だけザクッと削れば、
写真ないけど記事は残るから、
ログとしては良いのかなぁと思いましたが、
ここは思い切って断捨離って事ですかね。
私は最近、ブログ書く元気が無くて、、、
でも、なんとか頑張って続けるぞー(笑)
へぇ〜 遭難?(下手ですが、誰かが言わなきゃだから)
ブログの写真ですが、私のは画像の横幅640px以上は自動的にリサイズされるよう設定されてます。
ブログの空き容量よりキャンプ用品を置く部屋の空き容量の問題の方が深刻な私です(・_・; 断捨離しなきゃ。
ブログの写真ですが、私のは画像の横幅640px以上は自動的にリサイズされるよう設定されてます。
ブログの空き容量よりキャンプ用品を置く部屋の空き容量の問題の方が深刻な私です(・_・; 断捨離しなきゃ。
お! ソーホースだったんですね! なるほどなるほど。一時期、資材館をうろうろして探し求めたことがありました。これ、上にも下にもいろいろ置けてよいですよねぇ。…うちは最近は棚は人揃いした感があるのでもういいかな。。。
でもさすがに押し入れ収納棚はビンボー臭いかもと思い始めたこの頃ですwww
そして写真の容量問題。
リサイズ設定にしてないと、オリジナルのまま上がるのかな。ただ、ここぞという写真以外は、640pxでも大きい気もしますよね。
我が家は、つい最近まで、IT企業の社員としてはあり得ないんですが、ADSL回線だったんです(笑)
特に、動画のアップロードとかしなかったから、気にしてなかったんですけど、上りが遅い遅い!
ADSLももうじきサンセットですし、あとはこの在宅生活で、Zoom会議などもさすがに少し限界を感じて、光に変えました。
ただ、こういった事情だったので、写真は、リサイズしてあげてましたよ~~~。
でもさすがに押し入れ収納棚はビンボー臭いかもと思い始めたこの頃ですwww
そして写真の容量問題。
リサイズ設定にしてないと、オリジナルのまま上がるのかな。ただ、ここぞという写真以外は、640pxでも大きい気もしますよね。
我が家は、つい最近まで、IT企業の社員としてはあり得ないんですが、ADSL回線だったんです(笑)
特に、動画のアップロードとかしなかったから、気にしてなかったんですけど、上りが遅い遅い!
ADSLももうじきサンセットですし、あとはこの在宅生活で、Zoom会議などもさすがに少し限界を感じて、光に変えました。
ただ、こういった事情だったので、写真は、リサイズしてあげてましたよ~~~。
ともパパさん
SAW NAN DEATH。注文したのはあのソログルの前でして、ONOE de アレが出来るとは気付いてない時期だったんで機能的には丸被り。ま、こっちはONOEに比べたら軽量&TOPも脚先も平たくクッション性があるので幕内用の立ち飲みカウンターとして・・・。
ストーブガードもあるんですがね~~~(トオイメ・・・)
ブログの使用容量5,000MBまでの設定は確か最初のソログルの時に教えてもらった設定ですよね!
やってました!が、もう半分以上食ってたんです(爆)
あとは、元々他のSNS系でも過去のデータを残すのに抵抗のある性分でして、実際のユーザー削除が実際にサーバーデータの削除になっているのか、、、真意は分かりませんが、以前にmixiやFacebookなどでも衝動的に過去の投稿やデータを全削除したくなるんですよね~。ま、今回もその一環です。写真のリンク切れ記事も読みにくいですし、パパっともう消しちゃいました。
過去ログとしてはまた別の方法を改めて考えてみようかな~~~なんて思っていますよ。
SAW NAN DEATH。注文したのはあのソログルの前でして、ONOE de アレが出来るとは気付いてない時期だったんで機能的には丸被り。ま、こっちはONOEに比べたら軽量&TOPも脚先も平たくクッション性があるので幕内用の立ち飲みカウンターとして・・・。
ストーブガードもあるんですがね~~~(トオイメ・・・)
ブログの使用容量5,000MBまでの設定は確か最初のソログルの時に教えてもらった設定ですよね!
やってました!が、もう半分以上食ってたんです(爆)
あとは、元々他のSNS系でも過去のデータを残すのに抵抗のある性分でして、実際のユーザー削除が実際にサーバーデータの削除になっているのか、、、真意は分かりませんが、以前にmixiやFacebookなどでも衝動的に過去の投稿やデータを全削除したくなるんですよね~。ま、今回もその一環です。写真のリンク切れ記事も読みにくいですし、パパっともう消しちゃいました。
過去ログとしてはまた別の方法を改めて考えてみようかな~~~なんて思っていますよ。
KoZiさん、おはようございます。
ネットという大海に浮かぶ遭難者です。誰か浮き輪をwwwアリガトウゴザイマス・・・。
そうそう、ナチュログ投稿時にリサイズしてくれますよね~
それを今思い返すと何を狂っていたのか、iPhone買い替えた時に上限いっぱい&縦画像も投稿してたりして・・・。
キャンプ用品も同様に空き容量不足ですね~(汗
手離そうと思う品はメルカリに出したりもするんですが、なかなか要らない物は売れなくて。
ひと思いに捨てなきゃな~と思っています。
ネットという大海に浮かぶ遭難者です。誰か浮き輪をwwwアリガトウゴザイマス・・・。
そうそう、ナチュログ投稿時にリサイズしてくれますよね~
それを今思い返すと何を狂っていたのか、iPhone買い替えた時に上限いっぱい&縦画像も投稿してたりして・・・。
キャンプ用品も同様に空き容量不足ですね~(汗
手離そうと思う品はメルカリに出したりもするんですが、なかなか要らない物は売れなくて。
ひと思いに捨てなきゃな~と思っています。
マト子さん、おはようございます。
私も棚いっぱいなんです。。。ま、これが来るので、前回レポしたコーナンスノコラック+赤カゴは処分しようと決定しました。
(まだ捨てて無いし、カゴは別用途に再利用しちゃったんですけど 笑)
写真容量、その他 設定諸々、、、良かったら遠隔レクチャーしてもらえませんか?笑
う~ん、今はライター稼業で仕入れた(単に指定されている)サイズに合わせて、ナチュログのリサイズ設定しているんですが・・・、PCで画像管理してた頃は少しは気にしていたのを、今は画像のアップロードは携帯からになっちゃっててサイズの認識せずに上げまくってたんですよね~。で、そのナチュログの画像サイズ設定を上げてた時期があり・・・で後悔してます。
サーバーデータを一括でリサイズ!ってのが出来れば良いんですが、そんなナチュログサーバーハッキング的な知識も無く・・・。
640pxでも大きいですか・・・。う~ん、今後どれくらいにしよっかな~~~
ADSL!?まだあったんですね(笑)リサイズしてから上げるって事はマト子さんはPCから操作って事かな~
ブログやってる人、何で操作してる方が多いんですかね~。そういったことも知りたいですねー
私も棚いっぱいなんです。。。ま、これが来るので、前回レポしたコーナンスノコラック+赤カゴは処分しようと決定しました。
(まだ捨てて無いし、カゴは別用途に再利用しちゃったんですけど 笑)
写真容量、その他 設定諸々、、、良かったら遠隔レクチャーしてもらえませんか?笑
う~ん、今はライター稼業で仕入れた(単に指定されている)サイズに合わせて、ナチュログのリサイズ設定しているんですが・・・、PCで画像管理してた頃は少しは気にしていたのを、今は画像のアップロードは携帯からになっちゃっててサイズの認識せずに上げまくってたんですよね~。で、そのナチュログの画像サイズ設定を上げてた時期があり・・・で後悔してます。
サーバーデータを一括でリサイズ!ってのが出来れば良いんですが、そんなナチュログサーバーハッキング的な知識も無く・・・。
640pxでも大きいですか・・・。う~ん、今後どれくらいにしよっかな~~~
ADSL!?まだあったんですね(笑)リサイズしてから上げるって事はマト子さんはPCから操作って事かな~
ブログやってる人、何で操作してる方が多いんですかね~。そういったことも知りたいですねー
やんちゃまさん、こんにちは。
ポストジェネラルのアイテムは自分的に上手く使いこなせないなぁ~って
思ってスルーしてました(*´Д`)
自宅のデスクスペースとして大活躍!キャンプでも活躍ですかね??
ブログの写真のデータ容量って考えた事無かったですが
長く使ってるとチリツモになるって事ですね。
考えた事なかったので自分はどうなんだろ~って思ったら
一応リサイズされてました。(*´▽`*)
ポストジェネラルのアイテムは自分的に上手く使いこなせないなぁ~って
思ってスルーしてました(*´Д`)
自宅のデスクスペースとして大活躍!キャンプでも活躍ですかね??
ブログの写真のデータ容量って考えた事無かったですが
長く使ってるとチリツモになるって事ですね。
考えた事なかったので自分はどうなんだろ~って思ったら
一応リサイズされてました。(*´▽`*)
ブレンさん、こんにちは~
ポストジェネラルと言えばブレンさん!とくらいに思っていましたが、確かに使いこなすには一行が必要なアイテムではありますね。
今回メインとしてはキャンプ用途じゃなく在宅勤務のデスクに・・・、だったのですが、今はコロナが沈静化して出社比率が増えました(笑)ま、このまま沈静化していてくれる事を祈っていますが。(日本と違って海外では増えてってるのが懸念)
ナチュログはデフォルトでリサイズ設定されているんですよね~
でも、一時期下手に写真を綺麗に・・・と付け焼き刃的な知識で数値上げちゃったんですよ・・・。で、でっかいチリがいっぱいになっちゃって、、、今、先生を付けて勉強していますが、ナチュログのデフォルトテンプレートでやる分には、横幅640pxの設定が最適っぽいです!
ポストジェネラルと言えばブレンさん!とくらいに思っていましたが、確かに使いこなすには一行が必要なアイテムではありますね。
今回メインとしてはキャンプ用途じゃなく在宅勤務のデスクに・・・、だったのですが、今はコロナが沈静化して出社比率が増えました(笑)ま、このまま沈静化していてくれる事を祈っていますが。(日本と違って海外では増えてってるのが懸念)
ナチュログはデフォルトでリサイズ設定されているんですよね~
でも、一時期下手に写真を綺麗に・・・と付け焼き刃的な知識で数値上げちゃったんですよ・・・。で、でっかいチリがいっぱいになっちゃって、、、今、先生を付けて勉強していますが、ナチュログのデフォルトテンプレートでやる分には、横幅640pxの設定が最適っぽいです!
こんにちは!
MAKUAKEで良いものを見つけましたね〜
冬は特に幕内に何かとものが散乱しますし、
上着などを掛けておきたいと思った時に
うってつけの商品ですね!
ワンポールだと靴も中に入れたいですしね〜
自宅でも使えるキャンプギアということで、
これは活用度が高い!!
で、ブログ更新について路線変更とのこと。。。
うん、止めないでね!!
容量ですが、私はまだ300Mほどですね。ファイル数1800。
確かに、兄さんの画像がめちゃ重いかも!?
MAKUAKEで良いものを見つけましたね〜
冬は特に幕内に何かとものが散乱しますし、
上着などを掛けておきたいと思った時に
うってつけの商品ですね!
ワンポールだと靴も中に入れたいですしね〜
自宅でも使えるキャンプギアということで、
これは活用度が高い!!
で、ブログ更新について路線変更とのこと。。。
うん、止めないでね!!
容量ですが、私はまだ300Mほどですね。ファイル数1800。
確かに、兄さんの画像がめちゃ重いかも!?
オディールさん、こんにちは~~~
既にハンガーラックや尾上のマルチハンガー諸々グッズは揃ってたんですけどね~(汗
ま、今回は自宅で活用というのがメイン!使いこなしてみせますよ~
ブログの方は大丈夫、止めることは無いです~
一旦、衝動的な行動取って気持ちも発散、思考は今後の先の事を考え出したので前向きです(笑)
ちょこちょこ買いも復活しつつ・・・、あ、でも、ブログ継続の為にもコメント交流お願いしますね~♪
既にハンガーラックや尾上のマルチハンガー諸々グッズは揃ってたんですけどね~(汗
ま、今回は自宅で活用というのがメイン!使いこなしてみせますよ~
ブログの方は大丈夫、止めることは無いです~
一旦、衝動的な行動取って気持ちも発散、思考は今後の先の事を考え出したので前向きです(笑)
ちょこちょこ買いも復活しつつ・・・、あ、でも、ブログ継続の為にもコメント交流お願いしますね~♪