ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

イスイスイスの部分

   

やんちゃまんけんたいです〜




先日の、ドラシェラフックカバカバイスイスイス


皆さんの反応見まして、キャンプレポより優先(笑)


先ずは、イスイスイス〜 の部分ですテヘッ





さて、緊急事態宣言が延長。ってか、緊急事態も蔓延防止も宣言拡大されましたね。。。


5月は残りファミキャンは予定無し、ソロキャンリベンジ出来たらなーと思ってましたが無理となりましたガーン





という訳で、ベランピング!





ここに イスイスイス の イス!




ワークマン コンパクトローチェア


2脚目が加わり、家族分のお尻の数に追い付きました~ナイス




で、残りの イスイス の方は、、、




https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=3047537&buddy=0001121071795


姐さんから刺激され、キャンプスタイルもお座敷化して欲しくなってた座椅子。



The・イス



オレゴニアンキャンパーのピクニックチェアはなかなかに高くて、僕には勇気のいる値段。。。


だったところ、フラッと訪ねたアウトドアショップで。



https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=974571&buddy=0001121071795


あ! いいじゃん(カラー以外)


若干、布だけのザ・イスでの座り心地、背もたれ心地、耐久性に不安があったので、

鍋をかき混ぜる魔〇のように背筋が伸びてたら良いのですが・・・(汗



で、金属のフレームと組み合わされた

コールマン コンパクトグランドチェア


が、気になる存在に。


ただやっぱりカラーが、、、




と、思ってたところにお迎えしたのがコレ






コンパクトグランドチェア

コラボレーション製品

コールマン × URBS








URBS = URBAN RESEARCH BUYERS SELECT



アーバンリサーチの別注の限定カラーです。







お座敷用の座椅子は妻が欲しがっていた事もあり、


こちらの稟議はかなりあっさりと承認。

(初号機キヨミズダイブの後だったのも効果的?)


限定カラーで通常品より少し高かったですが、オレゴニアンキャンパーのピクニックチェアよりは安価に買えました。







仕様的にも、

︎●背面にポケット有り
︎●背もたれ角度調整ベルト有り
︎●収納時のベルトも縫い付け


何より、カラーがコヨーテにブラックフレームと良い感じです!







しばらくはステイホームが続きます。


仕事の在宅ワークだけでなく、他にも書き物が増えてきたんで、ここで使ってみます。


2脚買ったので、 イスイス




以上、 イスイスイス でした〜






  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【物欲録】)の記事



この記事へのコメント
副部長こんにちは。
 腹部長は、誤変換でありんす。
 座椅子ってアウトドアメーカー各社から出てるのですね。
今までオディールさんが使用されているオレゴニアンキャンパーのしか見た事がありませんでした。そしてスノーピークは相変わらず攻めた価格設定ですね。
 お座敷スタイルだと脚のあるチェアだとシートを痛めそうなので、ぺったりして背もたれのある座椅子でリラックスできるのが良いのかな?
 うちは一脚だけ色が浮いているコールマンのコンパクトフォールディングチェアの色をどうにかしたくてウズウズしてます。

KoZiKoZi
2021年05月11日 11:42
コールマンコラボ、
先日niko andでサンドカラーの
コラボクーラーがあって、
買い替えまでは思わないけど
この色いいなぁーって見てました。

コールマンなら通常ラインナップで
気にいるものがなくても、
コラボを探すってのアリですね!

ともパパともパパ
2021年05月11日 13:24
KoZiさん、こんばんは~
お腹ぽっこりは本当なので、どこから見られてるのだろうかと不安でした( ´艸`)
座椅子、いっぱい出てますね~、私が一番最初に知ったのだとクレイジーグリークだったかな~
その頃はスノボにハマっていたので、BURTONからも出ていたのが印象的でしたね~
お座敷=床生活なので、座面高さのない背もたれが欲しいんですよね~
我が家ではこれで完全にロゴスのあぐらチェア・ストライプが浮きましたwww

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月11日 20:01
ともパパさん、こんばんは~
niko andも毎年コラボしてますよね~、昔は結構ポップなカラーだった記憶があります。
今は完全にサンド、コヨーテ、、、そしてブラック化が進んでますね!( ´艸`)
私も買い替えまでは・・・で、先日ADIRONDCKは染めたんですけどね~^^
コールマンは本当いろいろコラボしてますから、要CHECKですね~
ヨド物置とコールマンのコラボのやつとか、ともパパさん如何ですか?

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月11日 20:06
おはようございます!


ついに座椅子!!!
お座敷スタイルだと欲しくなりますよね〜
そして、アーバンリサーチのコラボ商品、色味がオシャレ♪
背中のパイプは安定感はありそうですが、寛ぐ際は角度を変えれたりするのかしら?


ちなみに我が家のオレゴニアンキャンパーのは紐だけですが、私がキャンプで使う分には
今のところ耐久性的にも問題無しな感じです。
しかしお値段の違いはどこにあるのかしら。。。
座面のクッション性とか裏がPVCになってるとかかなぁ〜
確かに他の座椅子と比べると高いですよね(^◇^;)

オディールオディール
2021年05月12日 05:41
オディールさん、おはようございます。
はい、ずっと悩んでいました。姐さんので試させてもらったりもしましたが・・・。
で、違うタイプになっちゃいました。
後方にあるベルトでフレームの開く幅を調整できるので、幅を狭くして背中が起きる方への調整はできますが、
ベルトを外してフラットにしたりはできませんね~
姐さんのオレゴニアンキャンパーのタイプは、軽量ですし背中にもクッション材が入っているのでベルトを外したらマットとしても利用できますよね~
その点は、こちらのチェアは畳んでも他のキャンプチェア同様に筒型の収納袋に入れたり、背中にはクッションが無いので・・・ではあります。
で、肝心なのはお値段なのですよね~。
他の製品ではオレゴニアンキャンパーはかなりお値打ちなのですが、、、これに関しては・・・。です。
キャプスタから似たタイプで迷彩(マルチカモではないです)の安いバージョンもあって、一時は妥協しそうにもなっていたのですが、その時に見つけたのがコレで。発売予約分は既に売り切れていたのですが、最近一般販売が開始されたので、速攻で購入しましたよ~^^

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月12日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
イスイスイスの部分
    コメント(6)