勝手にコラージュ。ワークマン テント。
やんちゃまんけんたいです。
明日ですね 2/22 12:00〜
ワークマン テント発売!
私がライターをしている CAMPHACK とコラボライブも(同日17:00〜)やるとあって、
発売前ですが、CAMPHACK にもレビュー記事が公開されてました。
テント
https://camphack.nap-camp.com/7613
チェア&テーブル
https://camphack.nap-camp.com/7614
シュラフ&コット
https://camphack.nap-camp.com/7615
良いなぁ〜、、、
私はまだ某へさんにツッコミ受けまくるPV&アフィ稼ぎのリンクペタペタ記事ライターなので
(ええ、次回も期待して下さい 爆)
発売前の商品レビューとかしてみたい〜〜〜
と、自覚してますが、たかが素人なのでそんなに詳しくも無い(爆)
って事で、スペックどーのより見た目・イメージ先行!
ワークマンの公式ページより、各テントの特徴を把握しようと勝手にコラージュ作っちゃいました!

ベーシックドームテント
魅力は価格。
されど、このタイプでキャノピー付きってありがたいんですよねー
そして、さすがアパレル(作業着?もアパレル?)業界。
カラーバリエーションが豊富!
しっかり調査&アンバサダーの意見もあってか、細かい仕様も必要十分で、コスパ間違い無し!

ミシックドームテント AG
この辺りからはワークマン の本気度が伺えますね。
何せ生地!
私自身、キャンプ服でも絶賛しました DIAGUARD 防虫素材がインナーに使われています。
やはり自然の多いキャンプ場、特に夏の虫は気になる&寝てる時に蚊って不快でしか無い。
プ〜〜〜ン
不眠&不快感がかなり軽減されるでしょう。
出入り口と、背面メッシュの広大さが更に良くって、単独ではもちろんですが、カンガルースタイルでインナーのみ使用というのが良さげ
子どもが好きに散らかせる空間として、1人1つ持たせるのも良いかも!?

ミシックドーム FT
先のAGとフレーム・インナーは共通ですね。
アウターに DIAFLAMETECT 防融素材が使われてます。
コットンやTCの難燃素材とは違ってあくまでポリエステルなので、直接火の粉が付いたところは穴開いちゃいそうですがシューーーって融けてくスピードが軽減されてる素材のイメージかと思います。
火に強い!ってより熱に強いってイメージかなぁー
ソロで焚き火。なので、大人向け。
あくまでキャンプで焚き火する時はテントとの距離や周辺に燃えやすい物が無いか?難燃シートも敷いて、風の強さや風向き、不測の事態を考えてジャグに水や携帯消火器など万全の体勢で楽しまれる事をおすすめします。
そして、自身もワークマンのヤッケやコットンキャンパー、綿リップなど難燃素材の服を着て楽しみましょう(笑)

ミシックツーリングテント AG
Y字フレーム
両サイド上部に設けられたベンチレーション
DIAGUARD 防虫素材
ブラック
フレーム違いもあり先のミシックドームより幅が広め、その分重量がちょい増しで 2.3kg あるので、ソロ・キャンツー向きとされています。
あり!
ここまでのソロサイズのテント4つ、
https://kiyomizudiver.naturum.ne.jp/e3466123.html
↑ サブブログでは、スペック比較と同価格/スペックでAmazonで販売されている物と比較してみましたので、こちらもご覧ください。

ワイドミシックドームテント AG
ファミリーサイズ 4人用 です。
フロア面積が 270×270cm なので、一般的なアウトドアメーカーで3〜4人用と表記されるサイズよりも余裕がある4〜5人用とされる方の部類になるかと思います。
https://kiyomizudiver.naturum.ne.jp/e3466265.html
↑ こちらもサブブログにて比較してみましたが、、、
正直ファミリーサイズのドームテントの中では特別コストが良い訳ではありません。
且つ、ファミリー用途ではドームタイプから既に2ルームなどの他のタイプへの進化が済んでいる印象
ベーシックドームと違ってカラバリも豊富で特徴的なデザインとも言えません。
パフォーマンスに関しては未知なところもあるので、このファミリーテントに関しては、よっぽどワークマンじゃないと!でなければ、ソロテントの評価などが出るまで焦らない方が良かろうと思います。
という事で、一部酷評もしましたがこれがパッと見て感じた感想です。
※ワークマンさんNGであれば消します(爆)
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
某へ。・・・・俺かな(爆)
CAMPHACKも色んな記事あるけど、アフィリエイトリンクばかりになってくると流石にね(笑)
でもルーフラックの記事みたいなのは好きですよ!(自分が登場するから?違うかw)
最近テントも色んなメーカー出てきて、何が良くて何が良くないのかよくわからなくなってきたんですが、、行き着く先は、どのテントで時間を過ごしたいか。これかなぁ。
それにはある程度のスペック、見た目、居住空間も必要ですがねw
えーーーーっと、ワークマンでは過ごしたい・・・・・とは思わない(爆)
CAMPHACKも色んな記事あるけど、アフィリエイトリンクばかりになってくると流石にね(笑)
でもルーフラックの記事みたいなのは好きですよ!(自分が登場するから?違うかw)
最近テントも色んなメーカー出てきて、何が良くて何が良くないのかよくわからなくなってきたんですが、、行き着く先は、どのテントで時間を過ごしたいか。これかなぁ。
それにはある程度のスペック、見た目、居住空間も必要ですがねw
えーーーーっと、ワークマンでは過ごしたい・・・・・とは思わない(爆)
こんばんは
BASICドームテント、ソロドーム買う前ならベランダキャンプ用に欲しかったかも知れません。
ソロドームはベランダキャンプ用に買いましたが、インナーが全面メッシュなので夏場にコットに載せてタープ下、もしくはカンガルーテントとして使えそうです。夏しか使えない?(笑)
BASICドームテントもインナーをカンガルーテントとして使うのに良さそうな気がします。
個人的には他のソロ用テントは出入り口の向きがインナーとしては使いにくい気がしちゃうんですよね。
BASICドームテント、ソロドーム買う前ならベランダキャンプ用に欲しかったかも知れません。
ソロドームはベランダキャンプ用に買いましたが、インナーが全面メッシュなので夏場にコットに載せてタープ下、もしくはカンガルーテントとして使えそうです。夏しか使えない?(笑)
BASICドームテントもインナーをカンガルーテントとして使うのに良さそうな気がします。
個人的には他のソロ用テントは出入り口の向きがインナーとしては使いにくい気がしちゃうんですよね。
最近テント熱がちょっと下火になってきたこの頃です(爆)…やっぱインナーテントってあったかい・・・と思って、タケノコさんで使える簡単で嵩張らなくってらくちんで3人寝れて(夫は追い出す!)空間は圧迫しない夢のようなカンガルーテントはないかなあと思ってワークマンチラチラ見てました。結果、ミニテーブルについては、夫がニコニコとGetしましたが、どうやらテントに食指は動かなかった模様ですよ~。 …後ろから覗いたらこの前ステラリッジテントみてましたわ。やっぱりねぇ(笑)
某・・・そうへさん、おはようございます(爆)
いやいや、しっかりと読んで頂いている証拠と考えていますよ~、ありがとうございます m(_ _)m
記事の内容はある程度指示があるのですが、私もルーフラックの様な記事もまた書きたいですね~
ご協力の甲斐もあって、取材記事も書ける風には登録されているみたいなので、依頼を待ちたいと思います。
テントね~、いや私も実は・・・昨年はmuracoを買ってみて、やっぱり価格なりに機能性も快適性も良いな~と感じています。
と、そこでまた安物に流れる私が私らしいでしょ(笑)ぶっちゃけ今回は試してみたい・見てみたいってだけなのですが・・・。
今朝、長男も『僕の分も買っておいてや~』って行って学校行きました。性格×血ですかね?
いやいや、しっかりと読んで頂いている証拠と考えていますよ~、ありがとうございます m(_ _)m
記事の内容はある程度指示があるのですが、私もルーフラックの様な記事もまた書きたいですね~
ご協力の甲斐もあって、取材記事も書ける風には登録されているみたいなので、依頼を待ちたいと思います。
テントね~、いや私も実は・・・昨年はmuracoを買ってみて、やっぱり価格なりに機能性も快適性も良いな~と感じています。
と、そこでまた安物に流れる私が私らしいでしょ(笑)ぶっちゃけ今回は試してみたい・見てみたいってだけなのですが・・・。
今朝、長男も『僕の分も買っておいてや~』って行って学校行きました。性格×血ですかね?
KoZiさん、おはようございます~
夏場にタープ下で全面メッシュ!やってみたいですよね~。。。ポップアップメッシュも持っていますが(笑)
今既に私はKELTYのSALIDAを持っていまして、インナーの作りとしてはBASICドームがかぶるんですよね~
なので、私は・・・とミーハー心全開です(爆)
ワークマンがどれくらい球数用意しているかにもよるんですがね~、人気過ぎて買えない。といいな~(笑)
夏場にタープ下で全面メッシュ!やってみたいですよね~。。。ポップアップメッシュも持っていますが(笑)
今既に私はKELTYのSALIDAを持っていまして、インナーの作りとしてはBASICドームがかぶるんですよね~
なので、私は・・・とミーハー心全開です(爆)
ワークマンがどれくらい球数用意しているかにもよるんですがね~、人気過ぎて買えない。といいな~(笑)
マト子さん、おはようございます。
あら?テント下火ですかー。でも、eco2houseさんからのジプシー狙い砲が見事に被弾されたのでは???
その~~~、マト子さん理想のタケノコ内のカンガルーテントはまさしくカンガルーテントですよね?M?え?違う???フカヅメの方ですか?笑
ま~、テントにトキメキが必要なマト家ですからね~(笑)ステラリッジ良いですよね~、うん、そっちの方がお似合いですよ~
○ー○ライ○キャビンとか、ムー○ラ○トスクリーンとかですよねぇ( ´艸`)
あら?テント下火ですかー。でも、eco2houseさんからのジプシー狙い砲が見事に被弾されたのでは???
その~~~、マト子さん理想のタケノコ内のカンガルーテントはまさしくカンガルーテントですよね?M?え?違う???フカヅメの方ですか?笑
ま~、テントにトキメキが必要なマト家ですからね~(笑)ステラリッジ良いですよね~、うん、そっちの方がお似合いですよ~
○ー○ライ○キャビンとか、ムー○ラ○トスクリーンとかですよねぇ( ´艸`)
こんにちは!
ご無沙汰しておりました(・・;)
ワークマンのテントですか!
いよいよアウトドアへ本格参入なんですね〜
我が家、もうテントはお腹いっぱいで最近欲しいものが全く無くなりましたよ。。。(ーー;)
とはいえ、このお値段でこのバリエーションなら、人気が出そうですね〜
しかし、サイズの割に収納サイズが大きい感じがするのは気のせいかしら。。。
ご無沙汰しておりました(・・;)
ワークマンのテントですか!
いよいよアウトドアへ本格参入なんですね〜
我が家、もうテントはお腹いっぱいで最近欲しいものが全く無くなりましたよ。。。(ーー;)
とはいえ、このお値段でこのバリエーションなら、人気が出そうですね〜
しかし、サイズの割に収納サイズが大きい感じがするのは気のせいかしら。。。
オディールさん、こんにちは~/おかえりなさい(笑)
え?姐さんがお腹いっぱい???またまた~ でも、姐さんがワークマンってイメージでは無いですね!
やはり、ワークマン=コスパですが、ワークマン=軽量では無いですね。
そこまでは求めないスペックですね~
改めて、こういうのが出てくるとハイスペックの方も進化しないか?というのが楽しみですね^^
え?姐さんがお腹いっぱい???またまた~ でも、姐さんがワークマンってイメージでは無いですね!
やはり、ワークマン=コスパですが、ワークマン=軽量では無いですね。
そこまでは求めないスペックですね~
改めて、こういうのが出てくるとハイスペックの方も進化しないか?というのが楽しみですね^^
こんちはー。
ワークマンテント、17時過ぎぐらいにオンラインショップを覗きに行きましたが、すでにテントは焼け野原でしたねー。
ユーチューバーも数人がレビューしてましたし、
注目度十分だったんですかね。
最近はめっきり小物熱ですが(笑)
送料無料の壁を越えようとすると結構買うことになり、、、
春で色々な物の在庫が復活してきましたが、
地味に各メーカー値上げしてて、
前の値段を知ってるとポチれないケチケチジレンマな日々。
ワークマンはある意味チャレンジできる
楽しいブランドですねー。
ワークマンテント、17時過ぎぐらいにオンラインショップを覗きに行きましたが、すでにテントは焼け野原でしたねー。
ユーチューバーも数人がレビューしてましたし、
注目度十分だったんですかね。
最近はめっきり小物熱ですが(笑)
送料無料の壁を越えようとすると結構買うことになり、、、
春で色々な物の在庫が復活してきましたが、
地味に各メーカー値上げしてて、
前の値段を知ってるとポチれないケチケチジレンマな日々。
ワークマンはある意味チャレンジできる
楽しいブランドですねー。
ともパパさん、こんばんは。
17時過ぎでは遅かったですね~、何気にミシックドームFTイエローはまだ売れ残ってましたけど・・・。
私は今日在宅にしてライブ中継も見てたので、売れ筋ベストが分かるくらいにウォッチしてましたよ~(笑)
小物熱?シェラカップ以外にも沼ってたんですかー?いいなぁ~
いろいろ新商品も在庫も出てきてるんですが、もう流石にコレがないと!っていうやつは無いんですよね~
ワークマンも良いんですが、いろいろ知って、やっぱり良いヤーツを狙うかな~とかいろいろ悩みは尽きないですね・・・。
ってか、キャンプ行きたいですね。
17時過ぎでは遅かったですね~、何気にミシックドームFTイエローはまだ売れ残ってましたけど・・・。
私は今日在宅にしてライブ中継も見てたので、売れ筋ベストが分かるくらいにウォッチしてましたよ~(笑)
小物熱?シェラカップ以外にも沼ってたんですかー?いいなぁ~
いろいろ新商品も在庫も出てきてるんですが、もう流石にコレがないと!っていうやつは無いんですよね~
ワークマンも良いんですが、いろいろ知って、やっぱり良いヤーツを狙うかな~とかいろいろ悩みは尽きないですね・・・。
ってか、キャンプ行きたいですね。