ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

【バックログ】2017/9/29〜10/1 PICA富士ぐりんぱ

   


やんちゃまんけんたいです。


【バックログ】
2017/9/29〜10/1 PICA富士ぐりんぱ


初めての富士山見えるキャンプ!

テントサイト 電源無(A)を利用。

ハッピーフライデー割引(※1)を利用して、1日早く金曜日にチェックイン

※1 指定土曜日の予約で金曜のサイト料金無料、金曜21時まで、土曜7時からチェックイン可能


他のサイトの方は土曜日朝からの利用が多く、金曜夜はほぼ貸し切り状態でした。


富士山2合目になり、だいぶ寒かった&さすがPICAの高規格、目の前がお風呂棟で風呂で温まったらすぐにシュラフへ飛び込んでいた覚えがあります。





チェックイン直後は真っ白(笑)

霧雨です。。。外に出たらベチャベチャ(泣


『山の天気は変わりやすい』という言葉を信じ、テント建てる気にならずに嫁と車内待機で天候が回復するまで乾杯(^ ^)/





少し待つと、小雨は止んで富士山も顔を出してくれました。

隙を見て、バタバタバタバタと設営完了


テントと共に妻実家から出てきたレクタタープ。


まだまだ初心の頃、試し張りもせず、あーでも無いこーでも無いと喧嘩しながら張ったような。。。


なんとか真っ黒になる前に設営完了しました。





風呂に入って身体を温めたら、既に真っ黒。


早々に大人しく就寝。





翌朝


朝日に照らされ、今日は天気も良く





富士山も機嫌良く顔を出してくれていました。


しかし、まぁ、だらしないタープ (汗


これ以来使ってないなー





ぐりんぱの朝日は絶景です。


奥に見えるのは、セットアップテントサイト


セットアップ済みのテントと、屋根付き焚き火スペースがセットでした。





子供達も起きてきて、富士山バックに記念撮影。


2人共、私の富士登山土産のTシャツを仲良くお揃いで着てポーズ!


って、右の方、背中見えてませんよ〜〜〜





初々しいバウルー


ファイアグリルもホイール付きですね。


朝から炭起こしてます(汗


鍋は家から持ってきたティファール だったかなー

共にピカピカ、煤とは無縁の状態なのはこの日まで(笑)





あ、次男の富士山Tシャツ見えた


この日は長男の誕生日が近く、隣接の遊園地ぐりんぱで遊ぼう!というのがメインテーマ。


テントサイト電源無AのF区画からは少し距離がありましたが、キャンプ場内を他サイトのテント設営を横目に散歩気分で移動。


充実のレジャー兼キャンプの、ファミキャンでした。

【バックログ】
2017/9/29〜10/1 PICA富士ぐりんぱ





  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【露営録】)の記事



この記事へのコメント
おはようございます。
初々しい…
そして次男くんの腰から見えているパンツも可愛らしい(o^^o)
いろんなものがピッカピカですね!!
でも、基本スタイルは、今とあまり違いはない??
テント設営の時に手間取ったぐらい?喧嘩もあるあるですね(^◇^;)
2017って、何してただろ?自分。まだキャンプしてなかったと思います汗

ウラシマカメタウラシマカメタ
2022年03月30日 11:25
カメタさん、おはようございます。
この頃の次男はパンツ・・・じゃなくパンパースですかね(笑)
基本スタイル変化がないという事は・・・、今も変わり映えないって事か~!
もっとギア収集しないとですかね~(汗 ←笑
タープと組合わせて張るのが初めてで、且つ、タープもハリを出せずにダランダランでしたね~
今でも梃子摺りますが、連結って難しいですよね(泣)
この時、上手く張れなかった原因を古いタープ自体のせいにして、次に登場する新タープ購入に踏み切る(沼にハマる?)のでした。
2016、2017年はまだ可愛い物で、始めたて、年に2回のキャンプでした。
2018年、次の【バックログ】がナチュログ始める、そしてズブズブにハマるきっかけのキャンプとなります(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年03月31日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【バックログ】2017/9/29〜10/1 PICA富士ぐりんぱ
    コメント(2)