3千円以下!Fogeek LEDランタン GoalZeroと比較レポ

やんちゃまんけんたいです。
昨日頼んで、翌朝にはもう届きましたよ〜
ありがとうございます m(_ _)m
Fogeek LEDランタン(ミニ◯ライトもどき)
https://amzn.to/3Ls58rN
充電式(2600mAh)、給電機能あり
ランタン本体、シェード、三脚、Type-cケーブル、ステッカー3枚、ケース付き

諸々のフルオプション付きで、
2022/3/30時点 ¥2,898 でした。
早速レビュー

上部端面にUSB Type-c、Type-Aと電源スイッチがあります。
パッキンは全面ハメ込み式
保護(防水)等級 IPX4 って書いてたけど、ぶっちゃけパッキン嵌まるところ凹むので水溜まるから、、、
本格防水は期待できないと思います。
元々IPX4は散水レベルですが。。。

下部が懐中電灯(スポットライト)になってます。
デフォルトではレンズが嵌まっていて、ネジで脱着。
カメラネジタイプへ付け替えて三脚への取付けが可能となります。。。
(ぶっちゃけ面倒なので、どっちかでしか使わないと思う。)

懐中電灯モードでの比較
ゴールゼロは真ん中に明るさが集中してますが、レンズ設計が良いのか? Fogeekの方が拡散角は広かったです。
色味はゴールゼロに比べて白め。
電源スイッチ操作は1クリックずつ
① 懐中電灯モード 強
② 懐中電灯モード 弱
③ 外筒白灯モード 強
④ 外筒白灯モード 弱
⑤ 外筒橙灯モード 強
⑥ 外筒橙灯モード 弱
どれかの点灯モードで数秒固定すると、次の1クリックで消灯されます。
この操作感は好印象です (^ ^)b

⑤ 外筒橙灯モード 強
だったかな、、、汗
光ってる物の写真撮るのって難しいですよね?
カメラ(iPhone)の方が補正しちゃうし。
明るさ的にもゴールゼロと大差無し
スペック上はこの状態で10時間。
弱だと100時間点灯するらしいです。

せっかくの柱なので、外筒にステッカー貼ってみましょう!
驚いた事に、ステッカーは透明じゃなく、がっつり裏白い!(笑)
若干の不安を抱きつつ、貼りました。
まー、そうだわねー
と思いましたが、ステッカーは若干スキマ出来るくらいのサイズ感。

シェードは人工革
結構厚みのある素材、周囲にステッチあり。
裏も表も表面同質で、未使用時はフラット。
ピンを穴に通して、立体的な円錐形になります。

ステッカー貼り付け後に点灯。
これは、③ 外筒白灯モード 強 かな
不安視してた程の暗さにはなりませんでした。
(私は期待値低かったので、不安視度はあなた次第)
この状態でのサイズ感、ゴールゼロとの比較はトップ画に戻って確かめてください。

ラストにケース。
「防水ケース」と表記があり、爪が周囲に4箇所あって、中にはクッションも。
硬質プラスチックなので、耐久性? よもやよもや、使ってるうちに曲げ部が割れるかも? しれませんが
(もう若干 白化してるし、、、)
この価格のこのセットなら文句なしかなー
Fogeek ランタンと三脚に、ゴールゼロ1本プラスして入れれました。
三脚不要なら、
Fogneek x 1、ゴールゼロ x 2 も可
Fogneek x 1、MINIMALight x 2 も可かな 笑
梱包箱にビクトリノックス写真も撮ったけど、EASY枚数制限により採用不成でした(泣
ぶっちゃけ、アリですよ!
https://amzn.to/3Ls58rN
※初期見解、耐久性は未知です。悪しからず。
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
やんちゃまさん、こんにちは。
ランタン系はルーメナーとゴールゼロで自分的には完結しちゃってるんですが
フルセット(オシャレ)で3000円以下とはFogeekは良いなぁ~って思います。
サイトでも存在感あるアイテムになりそうです。
ランタン系はルーメナーとゴールゼロで自分的には完結しちゃってるんですが
フルセット(オシャレ)で3000円以下とはFogeekは良いなぁ~って思います。
サイトでも存在感あるアイテムになりそうです。
さすが、やんまん柱様。
動きが速い!!!
そして内容が詳しい!!!
シェードも付いていたのですね(°_°)
ほんとフルセット!て感じ。
明るさも、ゴールゼロといい勝負っぽいですね。
シールは意外でしたが、ちゃんと明かりが透けるのですね〜!
このケースだったら、うちのMicroLight6本ぐらい入るかもしれませんよ笑
動きが速い!!!
そして内容が詳しい!!!
シェードも付いていたのですね(°_°)
ほんとフルセット!て感じ。
明るさも、ゴールゼロといい勝負っぽいですね。
シールは意外でしたが、ちゃんと明かりが透けるのですね〜!
このケースだったら、うちのMicroLight6本ぐらい入るかもしれませんよ笑
ブレンさん、こんばんは~
いやぁ~、私も完結・満足するくらいのランタンは既に揃っているのですが・・とは妻には口が裂けても言えない(爆)
ミニマライトが出てきた時は惹かれつつも我慢したんですが、今回はオプションに結構惹かれてしまいまして・・・、
あまりレビューも見なかったんで人柱的に購入してみました。
Fogeekのメーカー自体はもともと丸いタイプのLEDランタンを作っていたので、2,600mAhのモバイルバッテリーとしてみれば、
一~二昔くらいの技術&素材なので、設計的なハードルは低そうですよね(汗
これ一つで存在感出せそうなので、どうやって使うかな~と結構良かったので頭を悩ますアイテムとなりそうです。
いやぁ~、私も完結・満足するくらいのランタンは既に揃っているのですが・・とは妻には口が裂けても言えない(爆)
ミニマライトが出てきた時は惹かれつつも我慢したんですが、今回はオプションに結構惹かれてしまいまして・・・、
あまりレビューも見なかったんで人柱的に購入してみました。
Fogeekのメーカー自体はもともと丸いタイプのLEDランタンを作っていたので、2,600mAhのモバイルバッテリーとしてみれば、
一~二昔くらいの技術&素材なので、設計的なハードルは低そうですよね(汗
これ一つで存在感出せそうなので、どうやって使うかな~と結構良かったので頭を悩ますアイテムとなりそうです。
カメタ殿、よもやよもや、無駄な柱となってはしまわないかと心配してしまったところ。 うまいっっっ!
カメタ氏の期待もあり。 うまいっっっ! 配達員さんの頑張りもあり うまいっっっ! え? はい。もう止めます。
EASY制限の10枚に納まる範囲でレポらせて頂きました~
MICRO Light6本くらい入りそうですね~ 是非、次はカメタ柱で我が家を宛先にMICRO Light6本の発注をお願いします!笑
カメタ氏の期待もあり。 うまいっっっ! 配達員さんの頑張りもあり うまいっっっ! え? はい。もう止めます。
EASY制限の10枚に納まる範囲でレポらせて頂きました~
MICRO Light6本くらい入りそうですね~ 是非、次はカメタ柱で我が家を宛先にMICRO Light6本の発注をお願いします!笑
懐中電灯機能がついたゴールゼロを次女に取られてしまうので、代替に良さそうですね!シールのトーテムポールが、、と思いましたが、3種類付いてるとはほんとにフルセット(゜o゜;
横レス失礼しますが、カメタさんのMICRO Lightは小さくて必要な機能もついててバッチリですね!キーホルダーにつけるのを探してたので、流れ弾に被弾しそうです。いや、自ら撃たれにいった感じですね(^o^;)
横レス失礼しますが、カメタさんのMICRO Lightは小さくて必要な機能もついててバッチリですね!キーホルダーにつけるのを探してたので、流れ弾に被弾しそうです。いや、自ら撃たれにいった感じですね(^o^;)
まりーさん、おはようございます。
ゴールゼロ、子供好きですよね~。って、親が大事にしているのがバレてるんですかね(汗
シール、この素材でOKならまりーさんオリジナルデザインもできるんじゃ?とも思いましたよ~
MICRO Light ふふふ、見事に被弾ですね(笑)
ゴールゼロ、子供好きですよね~。って、親が大事にしているのがバレてるんですかね(汗
シール、この素材でOKならまりーさんオリジナルデザインもできるんじゃ?とも思いましたよ~
MICRO Light ふふふ、見事に被弾ですね(笑)
こんばんは!
私は本体ほぼ同じじゃない!?ってミニマライトを持っているのですが、
これは仕様的にもお値段的にもかなりお得ですよね!
ミニマライトはよく子供に取られてしまうので、もう一個あってもいいかなぁと思っていたところなんです。
そして、シェード付なのが私にとっては魅力的。
三脚は付け替えが必要なんですね〜
その手間を考えるとあまり使わないかもですね(・・;)
レンズを下にしても立ちますもんね。
これからの時期はLED率高めになるので、あってもいいなぁ〜
どうしようかなぁ(笑)
私は本体ほぼ同じじゃない!?ってミニマライトを持っているのですが、
これは仕様的にもお値段的にもかなりお得ですよね!
ミニマライトはよく子供に取られてしまうので、もう一個あってもいいかなぁと思っていたところなんです。
そして、シェード付なのが私にとっては魅力的。
三脚は付け替えが必要なんですね〜
その手間を考えるとあまり使わないかもですね(・・;)
レンズを下にしても立ちますもんね。
これからの時期はLED率高めになるので、あってもいいなぁ〜
どうしようかなぁ(笑)
こんばんは
ゴールゼロ未だ品薄状態が続いているようですね。いろんなLEDライト、ランタンがでてますがここまでオプションついてるのは凄いなぁ。
うちのゴールゼロは子供達が夜温泉やトイレに行く時に首からぶら下げて使う以外の用途には使われて無いのでフラッシュは必要なかったようです(笑)
ゴールゼロ未だ品薄状態が続いているようですね。いろんなLEDライト、ランタンがでてますがここまでオプションついてるのは凄いなぁ。
うちのゴールゼロは子供達が夜温泉やトイレに行く時に首からぶら下げて使う以外の用途には使われて無いのでフラッシュは必要なかったようです(笑)
オディールさん、おはようございます。
ね、ミニマライト。ですよね。私は持っていないので、このタイプもアリかな~、と。
気軽に手を出すにも良い値段かと思ってしまいました。
ゴールゼロがフラッシュタイプで懐中電灯使いは足りているので、私はコチラのライト、三脚使いが基本となりそうです~
そうそう、これからの時期は燃焼系ランタンは虫が集まってきちゃいますよね~、LED。
そしてモスキートキラーがそろそろ出番です~
ね、ミニマライト。ですよね。私は持っていないので、このタイプもアリかな~、と。
気軽に手を出すにも良い値段かと思ってしまいました。
ゴールゼロがフラッシュタイプで懐中電灯使いは足りているので、私はコチラのライト、三脚使いが基本となりそうです~
そうそう、これからの時期は燃焼系ランタンは虫が集まってきちゃいますよね~、LED。
そしてモスキートキラーがそろそろ出番です~
KoZiさん、おはようございます。
ゴールゼロ、依然品薄ですが、ちょいちょいと出るようにはなってきていますよね~
ゴールゼロは2本でもう買わない!って決めていたのですが・・・(笑)
うちはフラッシュたまに使いますよ~、あと、もうお気づきだと思うのですが、ゴールゼロは
LEDが下向きについているので、高めの位置から照らすのに良いんですよね~
照度の調整、特にロー側が幅広いので常夜灯にもゴールゼロ使いが多いです。
対してコチラは水平に照らすのでその辺りの使い方をどうしようか悩みますね~
多分、せっかくのセットなので三脚にシェードでテーブルランプの様な使い方が良いと思っているんですが・・・。
ゴールゼロ、依然品薄ですが、ちょいちょいと出るようにはなってきていますよね~
ゴールゼロは2本でもう買わない!って決めていたのですが・・・(笑)
うちはフラッシュたまに使いますよ~、あと、もうお気づきだと思うのですが、ゴールゼロは
LEDが下向きについているので、高めの位置から照らすのに良いんですよね~
照度の調整、特にロー側が幅広いので常夜灯にもゴールゼロ使いが多いです。
対してコチラは水平に照らすのでその辺りの使い方をどうしようか悩みますね~
多分、せっかくのセットなので三脚にシェードでテーブルランプの様な使い方が良いと思っているんですが・・・。