"プロ" になりました。
プロ とは・・・
「プロフェッショナル」の略。
ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。
本職。くろうと。
対義語:アマ (アマチュア)、しろうと
「プロフェッショナル」の略。
ある物事を職業として行い、それで生計を立てている人。
本職。くろうと。
対義語:アマ (アマチュア)、しろうと
やんちゃまんけんたいです。
あなたは何のプロでしょうか? 職業で生計を立てていると プロ となります。
開発職のサラリーマン。 はい、これが私のプロ。。。
もしくは? ブロガー? インスタグラマー? ライター?
・・・いいえ、まだまだ生計を立てるなんて域ではございません。
ええ、それらは一生プロの域には達さないと思います。
※一応可能性はある?なんてね~
さて、実は楽しい楽しい ソログルキャンプ での出来事
悪巧みの最中に事件は起きたのです・・・。
ビリッッッッ!!!

やってしまった (泣)
幸いにその日は問題なく使用できましたが、、、嗚呼、我が代名詞ともいえる
Soulwhat PETIT (米白)
2018年11月に台湾へ出張の際に現地のSoulwhat製品取扱い店にて購入した物です。
NT$ 7,580(本体)+ NT$ 2,980(インナー)
当時のレートで4万円程度だったと記憶しています。 今なら・・・5万円弱ですね(汗
今では Soulwhat Japan があり、新潟のショップ WEST さんで Soulwhat 製品の取り扱いがありますが・・・
WESTさん Soulwhat商品取り扱い一覧
残念ながら、、、PETITの取り扱いはありません。。。
"Hello, thank you for your advice to get PETIT about 4 yr ago.
See the previous message.
I love my PETIT and use many times, now I have a big problem of my PETIT. That was broken like as photo. I'm sad and I want to repair it. Could you give me a advise about it ?
OR I thought that reason is "Aging" because I heavy using my PETIT (You can see it by my previous post in instagram ) So, I can buy new one, but also know that Soulwhat Japan is not sell PETIT. Can you sell PETIT directly to me?
I hope your positive reply. thanks"
See the previous message.
I love my PETIT and use many times, now I have a big problem of my PETIT. That was broken like as photo. I'm sad and I want to repair it. Could you give me a advise about it ?
OR I thought that reason is "Aging" because I heavy using my PETIT (You can see it by my previous post in instagram ) So, I can buy new one, but also know that Soulwhat Japan is not sell PETIT. Can you sell PETIT directly to me?
I hope your positive reply. thanks"
ははは、下手な英語ですが・・・(汗
すると、流石 Soulwhat さん、とても親切に・・・で、本来取り扱いの無い製品なのにも関わらず Japan 法人さんを通してご対応頂けることに。
なので、これ以降はずっと日本語で対応頂けました ^ ^
・
・
・
そろそろお気付きかもしれませんね。
・
・
・
私も懸念していた通り、 "Aging" =経年劣化 が心配されるとのことで修理よりも買い替えを推奨されました。
そこで、 PETIT 実は廃盤・・・、 現行モデル
PETIT Pro
というわけで~~~~
PETIT → PETIT Pro
はい、"プロ" になりました。


おしまい。
P.S.
親切な Soulwhat さん、PETIT補修用の共布も同梱頂いていました。
直さないと~
"プロ" じゃない時もあります(笑)

※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
プロデビューおめでとうございます!
どうなったのかなぁーと、気になってました。
サイドはそんな感じになるんですねー。
夏に使う時も横からの視界が遮られるし、
ますます活躍する幕になりそうな予感です。
どうなったのかなぁーと、気になってました。
サイドはそんな感じになるんですねー。
夏に使う時も横からの視界が遮られるし、
ますます活躍する幕になりそうな予感です。
壊れたー売ってないーしくしく(;_;)で、終了せずに直接アタックしてみる!のが素晴らしいですね。無事にプロ昇格おめでとうございます(^^)
2つ並んだ写真見ても、わからなかったんですがそういう経緯だったのですね。
2つ並んだ写真見ても、わからなかったんですがそういう経緯だったのですね。
ともパパさん、おはようございます&ありがとうございます~
まだ直す気はあるんですけどね~、手にワザも無いし、やるなら穴ふさぐだけじゃなくて強化もしたいし・・・で悩む中の
プロデビュー。。。断然快適でしたよ、さすがプロ!
事前にいろいろバリエーションを試し張りもしてましたが、なかなか使い勝手良さそうです。
夏幕、活躍してくれる事でしょう!!! PETIT3つ並べられますよ~(笑)
まだ直す気はあるんですけどね~、手にワザも無いし、やるなら穴ふさぐだけじゃなくて強化もしたいし・・・で悩む中の
プロデビュー。。。断然快適でしたよ、さすがプロ!
事前にいろいろバリエーションを試し張りもしてましたが、なかなか使い勝手良さそうです。
夏幕、活躍してくれる事でしょう!!! PETIT3つ並べられますよ~(笑)
まりーさん、おはようございます。
まー、もともと購入の経緯が(ブログ消しちゃいましたが)「台湾行くけど買える?」ってDMしたのがきっかけでして(汗
その履歴も残っていたので、○年前のテントだけど・・・と話を切り出しやすかったです(笑)
レア幕ですし、2つ並べた写真だけ見せられても良く分からないですよね~ 完全に自己満足ですよ~
で、デビュー戦は好天にも恵まれて自己大々々々満足でした~☆
まー、もともと購入の経緯が(ブログ消しちゃいましたが)「台湾行くけど買える?」ってDMしたのがきっかけでして(汗
その履歴も残っていたので、○年前のテントだけど・・・と話を切り出しやすかったです(笑)
レア幕ですし、2つ並べた写真だけ見せられても良く分からないですよね~ 完全に自己満足ですよ~
で、デビュー戦は好天にも恵まれて自己大々々々満足でした~☆
こんにちは
Proになって機能面では進化しているようですね。
しかしながら、差し色の赤がなくなっているようで少し寂しさを感じます。
補修の方は上手くいきましたでしょうか?
タープの補修をやってみてわかったのですが、シームテープかシームグリップで処理しないと縫い目って穴なので、そこから雨漏りしますよね。
Proになって機能面では進化しているようですね。
しかしながら、差し色の赤がなくなっているようで少し寂しさを感じます。
補修の方は上手くいきましたでしょうか?
タープの補修をやってみてわかったのですが、シームテープかシームグリップで処理しないと縫い目って穴なので、そこから雨漏りしますよね。
KoZiさん、おはようございます。
Pro、使い勝手向上してました。赤いパイピングは無くなりましたが、私の中ではそろそろ赤い要素は外したかったのでこちらの方が良しです。
補修はまだやってません、その前に汚れもひどいので、一度丸洗いもしたいなーと、内側から補強布を当てて、外から破れた箇所に重なる様にすれば雨漏りの心配は無いかと思ってるんですが、、、先端部分なので補修箇所は多少漏れても差し支えは無いです。
Pro、使い勝手向上してました。赤いパイピングは無くなりましたが、私の中ではそろそろ赤い要素は外したかったのでこちらの方が良しです。
補修はまだやってません、その前に汚れもひどいので、一度丸洗いもしたいなーと、内側から補強布を当てて、外から破れた箇所に重なる様にすれば雨漏りの心配は無いかと思ってるんですが、、、先端部分なので補修箇所は多少漏れても差し支えは無いです。