ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

フィールドスタイル2022秋

   


やんちゃまんけんたいです。


絶賛ブログ離れしてました(笑)


というのも、自分的には初で色々チャレンジな


FIELD STYLE 2022 秋
フィールドスタイル 秋

へ、この行列の中、参戦。





今年知り合ったばかりのキャンプ仲間さんに連れてって〜


と、前日入りしたにも関わらず入場待ちは制限かかってたりとか


M16(エムイチロク)ってナニソレ?

美味しいの???


ってのに、その列に並んでたりして(汗





まぁ、お祭り騒ぎは体験できたし〜


本命はギアじゃなく、ここ最近知り合った


出展者の応援やインフルエンサーの方々との顔合わせだったので、


十二分に目的は果たせました〜







取り立ててのギア目線では無い


(というか、最早ブログ目線での写真も撮ってきてないけど 汗)


適当にEASY残りで写真ペタペタ





究極のファイアースタンド


@hatanaka.fam シュンさん


HikUの作品でもあります。新作マルチグリドルハンドルも完売してました。





mollzokkのランタンハンガーは


真鍮パーツのキラキラエレガントが特徴の


Retroismさんとのコラボ作品を出展!





パジャマムーンは新作のBAUが展示


今日からクラファン開始されました。


https://greenfunding.jp/kandsonsstore/projects/6669?fbclid=PAAaZlQ6VIzhrOXAiPsKZp2Jku3DBZfqcEr2tG4p6pesWp7wDBtfrhhCkfQWc





他にもミツロウ体験ができる


銘木が使用されたテーブルや台の作品であったり、、、





ランプの誘惑w






何より楽しめたことが一番!


3日間、家を空けてのフル参加!


また行きたいな〜、と、ブロ活もボチボチ再開しないとですねー



  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

最新記事



この記事へのコメント
フィールドスタイルお疲れ様でしたー。
並んでる時風強くなかったです?
私並んでたときはすっごく寒かった記憶。

M16はその行列と値段とにビックリしたのを覚えてますw
でも、インスタでよく出てくるギアがたくさんあってすごいなぁと。

二日間しっかり回ったら、新たな発見もありそうですし、
クリエイターさんともより仲良くなった感じでしょうねー。
また、お話聞かせて下さい!

ともパパともパパ
2022年11月21日 19:40
やんちゃまさん、こんばんは。

イベント参加お疲れ様でした。
写真・動画で雰囲気を楽しみましたが
やっぱりイベントは参加するのが一番楽しいですよね。(/ω\)

いつか自分も参加したいです。

ブレンブレン
2022年11月21日 19:57
お疲れ様です。
フィールドスタイル行きたいけど遠い…

けど、写真のランプはしっかり注文済(謎

いつかけると良いなぁ~

柴わんこ柴わんこ
2022年11月22日 17:50
 M16って言うとアサルトライフしか知りません(^^;;
イベント、目の保養と普段あまり目にしない物を手に取って見られたりできるのは羨ましいです。
アウトドアのイベントって九州だと福岡でくらいしか開催されないのでなかなか行けないんですよね。
 

KoZiKoZi
2022年11月23日 10:49
おかえりなさいませー(^^)
かなり大規模なアウトドアイベントだったんですね!写真のギア、どれもこだわりありまくりの素敵なものばかりで眩しいですね(@_@)
この調子でキャンプを通じて全国制覇だー\(^o^)/

まりーまりー
2022年11月23日 19:51
ともパパさん、こんばんは~
いやぁー、キャンピングカー最高ですね(笑)ずっと車内で飲んでばっかり(笑)
並んでいる時の風?もほとんど感じず。。。というか、並ぶ前は皆さんから寒い寒いと聞いていたのですが、
逆にダウン着込んでいったので、会場入ってすぐに暑くて気分が悪くなるというか。とても条件の良い日でしたよ~


M16はね~、私はまったく興味無し。ってか、値段すごいのにあんなに並ぶ人がいるのがすごいですね。
皆さんお金持ち♪


なかなか充実しましたよ~、では次回お会いした時にゆっくりお話ししましょう!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月23日 22:03
ブレンさん、こんばんは
いやぁ~、正直疲れました。けど、それ以上に得る物もすんごく多かったです~
今回が初めてのフィールドスタイルでしたが、機が熟したというか。
今回に参加して・・・が本当に良かったですね~我ながら。
↑何言ってんだって感じですよね。是非、次は何かイベントご一緒しましょう!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月23日 22:05
柴わんこさん、こんばんは。
ですよね。私も関東のイベントは全然遠くて足が伸ばせないのですが・・・。
今回は知り合った先輩が何回か行かれておくフィールドスタイルで、ごり押しで頼んで連れて行ってもらっちゃいました!
って、ランプしっかり注文済とは・・・。流石っス!
私は自分の車じゃないというところを足枷にして、だーいぶ物欲をおさえましたよ~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月23日 22:10
KoZiさん、こんばんは。
アサルトライフ?なんですかそれ?(爆)いやぁ~M16全くスルーでしたよ(笑)
そして、本当に目の保養。でしたね~
こんなのあったんだ!という感じがすごいしました~
まー買えませんけどね(汗
いやはや、こんなイベントしょっちゅう行ってたら感覚も財布ももたないです。
何年かに1度、待望の・・・って感じくらいが良いですよ~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月23日 22:14
まりーさん、こんばんは~
いやぁ、すんんごい大規模ですよ!過去最多の出展者だったみたいですが、出展者自身も多いって言ってるくらいw
正直、写真に挙げているのは可愛いレベルのアイテムで、もっと近付けないレベルのアイテムがたんまりありました(汗
全国制覇・・・、成し遂げたいですが(笑)先ずは滋賀・関西ですね!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年11月23日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フィールドスタイル2022秋
    コメント(10)