【露営録】2023年始も初キャンプはふもとっぱら! ※但し、ソロ
やんちゃまんけんたいです。
さて、もう半月以上経っちゃいましたが 2023初キャンプのレポです!
さてさて、もう細かい事はさておき。
正月早々にソロで出発! 接触避けつつ新年の挨拶&準備。

ま、ソロなんでね。贅沢&綺麗目に積み上げ

で、現実的な荷物は2列目座席にざっくりと。

※助手席には旅のお供のDVDとお菓子がたっぷり
では! いよいよ年始のふもと渋滞へ。。。
なぁんて、行かずに先ずはここ

みのぶまんじゅう 栄昇堂

ご存知ゆるキャン△に出てきたという事で有名なまんじゅう屋さん

店内にはゆるキャン△出演者のサインやグッズも販売されていました。

身延駅。
身延から朝霧方面にはちょっとしたグネ道の山越えルート
ガタガタ ガシャーーーン!
せっかく綺麗に積んだのに・・・(泣)
山を越えると本栖湖に抜けます。

この下が、浩庵キャンプ場。
深夜からの林間迂回路渋滞ではなく、

お昼前に着いたのでふもとの受付待ちは5台程度でした。
設営完了~☆

なんとなんと、ゆっくり行ったのですが。
『今日帰るよ~』 っていうインスタ友達が空いたサイトを案内してくれました。
張り位置も調整してくれるっていうサービス付き♪
初対面だったのですが、お土産の "みのぶまんじゅう" も効いて(笑)

ご機嫌にお昼も 金山テラス で豚鹿豚鹿バーガーをご一緒しました ^ ^ ♪
その後も、今回はソロだという事情もご存知だったのですが、
延泊されるご友人を紹介頂き ※インスタでフォローし合っていたライターさん同士でした☆
チェックアウトの14時にお別れ。
と、その後も紹介された友人との話は尽きず(笑)
※ってか、何組も教えてもらえまして。ずっとご挨拶
気付けば、15時。
もう太陽が半分毛無山に隠れて、冷え始めました。
あわてててストーブに灯油を入れます☆

※ふもとっぱら周辺のガソリンスタンド、3日からしか営業しないんですよね~
昨年も2日からのインで、給油出来ずに到着しちゃったので、今回はもう2泊分
持って行くぞ~ ということで、
これまで持っていた エマーソンの10L に ジェリカン5L もプラス
コロナストーブ満タンで一晩、約7Lを使い果たすので15Lあれば足ります♪
昨年も2日からのインで、給油出来ずに到着しちゃったので、今回はもう2泊分
持って行くぞ~ ということで、
これまで持っていた エマーソンの10L に ジェリカン5L もプラス
コロナストーブ満タンで一晩、約7Lを使い果たすので15Lあれば足ります♪
幕前のスペースも整えて・・・、

やっぱり、すっかり日が沈んでしまった。。。

ソロなので、贅沢にも幕内にテーブルチェアのリビング設置。

ちょっと休憩したら、場内お散歩して、
● 羅偉さん
● もりぴたさん
との再会&ご挨拶♪
サイトに戻るとすっかり暗くなってました。

もりぴたさんからもらった焼売

焚き火で炙ると美味しいよ~ との事で

焼いて

食す! 美味い!
(そして、ふもとっぱらって食材に困らん 笑)

と、ここで紹介してもらっていたお隣のライターさんから飲みのお誘い。
『どうぞ、来てください~~~』
で、お言葉に甘えてお酒だけ持って伺うと・・・、
『食材余らせたくないので~~~』
と、嬉しいお言葉で楽しい夜は一瞬にして過ぎ去っていくのでした。
(本当に、ふもとっぱらって食材に困らん 笑)
翌朝・・・。

まだまだ、年始のふもとっぱらソロキャンプは続きます。。。
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
ソロなのになんだか賑やかですね(^^)
食材に困らないって、食べ物自生してるわけでもないのにー(笑) アウトドアイベントやってたのかな?というくらい、いろんな人が集まってまた人脈が広がって〜目指せ全国区ですね(^^)v
食材に困らないって、食べ物自生してるわけでもないのにー(笑) アウトドアイベントやってたのかな?というくらい、いろんな人が集まってまた人脈が広がって〜目指せ全国区ですね(^^)v
こんばんは!
ソロのわりに荷物多くないですか!?
いや、コロナストーブを助手席に置いてる我が家と
後ろに積んでる兄さんちの積載の違いかしら。。。
でも、2列目にすぐに使いそうなものを置いておけるのは便利ですよね。
そして、家族大好き兄さんが年始早々ソロで寂しくないかしら?と思いきや、
アイドルの握手会のごとくたくさんの人にお会いできたようで何よりです(^^)
昨年も結局ふもとっぱらいけなかったなぁと思いながら読ませていただきましたが、
また良い場所にテントが張れましたね〜
お天気にも恵まれたようで、こりゃ続きもさぞかし楽しかったことと想像します♪
ソロのわりに荷物多くないですか!?
いや、コロナストーブを助手席に置いてる我が家と
後ろに積んでる兄さんちの積載の違いかしら。。。
でも、2列目にすぐに使いそうなものを置いておけるのは便利ですよね。
そして、家族大好き兄さんが年始早々ソロで寂しくないかしら?と思いきや、
アイドルの握手会のごとくたくさんの人にお会いできたようで何よりです(^^)
昨年も結局ふもとっぱらいけなかったなぁと思いながら読ませていただきましたが、
また良い場所にテントが張れましたね〜
お天気にも恵まれたようで、こりゃ続きもさぞかし楽しかったことと想像します♪
まりーさん、こんにちは~
賑やかでした~☆と、知り合いの方々が居なかったら行ってなかったかもですからね~
昨年末に仕方なく完ソロを初体験しましたが、2泊目は友人が来てくれたし、それまでの
ソロはソロといえどソログルだったので、完全に一人という計画は寂しくて実行できません(笑)
そして、僕一人だと食への興味が薄くて(汗 ほとんど食べないので、今回はすごく助かりました。
一応この辺りが全国で集まるのにも真ん中ら辺なんですよね~
来年か再来年には会社の特別休暇が出る筈なので・・・本当は北海道キャンプにも行きたいんですよね~♪
賑やかでした~☆と、知り合いの方々が居なかったら行ってなかったかもですからね~
昨年末に仕方なく完ソロを初体験しましたが、2泊目は友人が来てくれたし、それまでの
ソロはソロといえどソログルだったので、完全に一人という計画は寂しくて実行できません(笑)
そして、僕一人だと食への興味が薄くて(汗 ほとんど食べないので、今回はすごく助かりました。
一応この辺りが全国で集まるのにも真ん中ら辺なんですよね~
来年か再来年には会社の特別休暇が出る筈なので・・・本当は北海道キャンプにも行きたいんですよね~♪
オディールさん、こんにちは。
ソロのわりに・・・、いつも積みっぱなしのファミリーセット(テーブル、チェア、その他諸々)も積みっぱなしだったんですよ~
自宅に長時間居る事ができなかったので、最低限積み込むって感じで他の準備していた荷物は積みっぱなしでした。
が、昨年の年始ふもとっぱらは上にキャリア付けて、後方視界も・・・の状態だったので、これでも減った方です。
そして、2列目に積んでるのはクーラーボックス以外、薪や〇〇〇〇、酒や手土産なども多いですね~
そうそう1人じゃ寂しいんで、他に人が居る前提でいろいろ持って行きましたよ^^
今回も人に、天気に、その上、サイトの場所にも恵まれました☆ 2023年も顔のおかげの様です☆
ソロのわりに・・・、いつも積みっぱなしのファミリーセット(テーブル、チェア、その他諸々)も積みっぱなしだったんですよ~
自宅に長時間居る事ができなかったので、最低限積み込むって感じで他の準備していた荷物は積みっぱなしでした。
が、昨年の年始ふもとっぱらは上にキャリア付けて、後方視界も・・・の状態だったので、これでも減った方です。
そして、2列目に積んでるのはクーラーボックス以外、薪や〇〇〇〇、酒や手土産なども多いですね~
そうそう1人じゃ寂しいんで、他に人が居る前提でいろいろ持って行きましたよ^^
今回も人に、天気に、その上、サイトの場所にも恵まれました☆ 2023年も顔のおかげの様です☆
やんちゃまさん、こんにちは。
2023年初キャンプレポって事で、今年も宜しくお願いします。
やっぱり人気スポットの「ふもとっぱら」ですね。
人脈もあってよい場所に、差し入れもあったりで食に困らないし
ソロの出撃でも寂しくないのは良いですね。(*^^)v
やっぱり富士山が見えるキャンプは特別ですね。
自分も行きたくなってきました。(*^^)v
2023年初キャンプレポって事で、今年も宜しくお願いします。
やっぱり人気スポットの「ふもとっぱら」ですね。
人脈もあってよい場所に、差し入れもあったりで食に困らないし
ソロの出撃でも寂しくないのは良いですね。(*^^)v
やっぱり富士山が見えるキャンプは特別ですね。
自分も行きたくなってきました。(*^^)v
ブレンさん、おはようございます~
あれ、初ふもとご一緒だったんじゃ!?(笑)ってチャンスが欲しかったですね~
本当に今年も引続き宜しくお願いします。
ふもとっぱら✖新年の特別感はやはり素晴らしい、こんなにも優遇されるとも思っていなかったのですが、
ソロであっても出撃して本当に良かったと思えました^^
是非今年もふもとや新規開拓、恒例のソログルも宜しくお願いします!!!
あれ、初ふもとご一緒だったんじゃ!?(笑)ってチャンスが欲しかったですね~
本当に今年も引続き宜しくお願いします。
ふもとっぱら✖新年の特別感はやはり素晴らしい、こんなにも優遇されるとも思っていなかったのですが、
ソロであっても出撃して本当に良かったと思えました^^
是非今年もふもとや新規開拓、恒例のソログルも宜しくお願いします!!!