ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

   

やんちゃまんけんたいです。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

・・・ガタンゴトン。


キャンプですが、電車移動。


ワークマンのバックパック1つ、

ジョイントバックパック ファイナルエディション 5,800円



小型のクーラーボックス1つ

AWAT クーラーボックス 7,700円



ソロキャングッズを収めてみました。


荷物削減に食材はなるべく現地購入で!



保冷剤代わりに、ウイスキーを瓶ごと凍らせてみました。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

これアリ!


そして、水筒の中身は氷、保冷は完璧です。


あとは・・・、

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

重いから、食材はキャンプ地の最寄り駅スーパーで


駅からキャンプ地までは徒歩40分




テクテク歩きましたよ~


で、今回は初の徒歩キャンプってことで、

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

オートスタイルな仲間の待つキャンプ地への合流です。


ペグ打ちはやっぱりハンマーが楽



友人に借りても良かったんですが・・・、

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン



軽量ハンマーの出番です♪


バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

設営完了!


ザっと、あのバックパックの中には、

●テント: KELTY SALIDA2 2.07kg
●マット: mont-bell U.L. コンフォートシステム エアパッド 180 514g
●ハンマー: muraco CARAJAS 234g
●シュラフ: NANGA×山渓 オーロラ450DXオールブラック 1.0kg
●チェア: OneTigris 2021 アウトドアチェア 1.1kg
●テーブル: 耐熱フィールドテーブル
●小テーブル: VERNE トレッキングパッド 360g

いろいろ入ってましたよ~


調理器具などの小物は後ほど・・・

&徒歩キャンプに持ってきて良かったBEST5はまた別記事で!


じゃ、キャンパイで!




バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

やっぱり、コレですよね!


友人が用意してくれた瓦そばでお昼♪

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

グリドルでカリッカリにするの、美味い!



瓶のクラフトビールを飲みたくて、

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン


コールマン ビンテージ好き・200Aユーザー必見!本日発売モノマスター11月号


アルミタンブラーも持って行ってました。


ウイスキー

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン



アテはじゃがりこ

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン


間に合ったカモ? と、間に合わなかったカモ



自立式が幸い、テントレイアウトを調整に調整



だって、木の上から鳥さんの落とし物が・・・。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

警戒して(2発くらい喰らって・・・)、動かしました。


3人でのソログルキャン。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン
(黒いテントって白い模様が目立ちますね 笑

 でも、こうなると黒い軽量テントも欲しい・・・。)





ただ暮れる陽を眺める時間がサイコー



バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

テント越しの空が染まる時間

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

湖畔に近付けばそれはもう絶景

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

ライトはゴールゼロを2本準備



バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

テント前は、木々の隙間から見える琵琶湖が最高でした。


夕飯もU.L.スタイル プラスα



スーパーで仕入れたサラダチキンのパック

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

コーナンアルミスキレットで焼くだけ



んで、カット野菜の上に乗せました♪

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

う~ん、これだけ、後はビールがあれば良い♪

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

完ソロだとそんな感じかと思いますが・・・、今日はソログル。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

夜中まで開店の 『おでん屋』 最高でした(笑)


朝と昼はご当地パンで、お手軽に



バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

朝はヨーグルトとサンドイッチ

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

コーヒーは軽量重視でドリップパック


ランチは、名の通りランチパン

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

滋賀県ご当地・つるやパン はサラダパンだけじゃないので!

そこんとこ、ヨロシク!


https://www.tsuruyapan.jp/
※ホームページからラインナップ見てみてね~


なんだかんだで、グルキャンだったので優雅にギアもいろいろ借りて

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

反則技いっぱいの徒歩キャンプ。

バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン

でも、バックパックキャンプが可能なことも分かって良い経験となりました~


そして、新たな物欲も・・・。




没 www





  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【露営録】)の記事



この記事へのコメント
ムラコのカラジャス!
確かに電車キャンプの時には良いですねー。
なんかお久しぶりの登場で食い付きました笑
電車キャンプどうでしたかー?
ソログルなんで食事も大充実のご様子で裏山です!
グルキャンメンバーもやんまんはんの気の合う方達と
お見受けしましたので、さぞ楽しいキャンプだっんだろうとお見受けします。

ともパパともパパ
2023年10月23日 08:37
やんちゃまさん、こんばんは。
コメント入れたのに反映されて無かった~(;´・ω・)

徒歩(電車)キャンプお疲れ様でした。
荷物制限の中で工夫をされてのキャンプ、今回も良い感じになりましたね。
そしてお仲間がいる安心感は羨ましいです。( *´艸`)

ちょっと寒くなってきたこの季節はおでん屋さんがあったら
夜遅くまで居座っちゃいますね。
景色を眺めながらのキャンプは最高、裏山です!!

ブレンブレン
2023年10月23日 19:49
ともパパさん、おはようございます。
カラジャス、ようやく出番がきました!やっぱり、あるとないでは大違い!そして、軽い!
テントのポールとかといっしょに仕舞えるので、なかなか良かったです。
やっぱり、ギアというよりも飲食物が問題として大きいでしょうね~
今回は想像されているキャンプ地の通りで、キャンプ場では無い為に売店や水も無かったので
同行者に頼りましたが、完ソロだったら売店や物販のあるキャンプ場じゃないと不安だと思いました。
グルキャンメンバーには、今回もそうですし、ブログ関係でも恵まれているので、いつも感謝してます♪

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年10月24日 10:13
ブレンさん、おはようございます。
最近?このところずっと?・・・コメント反映されるまでの時間が長いですよね(汗
2回書いてもらったとのことでありがとうございます m(_ _)m
なかなか徒歩キャンプ勇気がいるので、仲間が有難かったです。
ま、昨年もデリカでピックアップしてもらってソログル行ってるんですがね~☆
やっぱり、おでんとかの装飾にしろ、ストーブ等にしても徒歩では持っていくのは不可なので
いろいろオートとのスタイルの違いがありますが、それも楽しいですね(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年10月24日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バックパックで徒歩キャンプに挑戦!先ずはイージーな湖岸でソログルキャン
    コメント(4)