【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その2】
やんちゃまんけんたいです。
THE MIRRORBALL CAMP SPRING SPECIAL PREMIUM
3月14日から15日にかけて開催された「ミラーボールキャンプ」は、30を超えるガレージブランドが集結
前回に引き続き、ブランドショップさんのご紹介!
第二弾です!
>>> 前回の記事はこちら
FieldSAHARA
かっけーブラック集団!
Newラインの商品発表もありました!
>>> XXXX (シックス) の詳細はこちら
と、パッと見 怖くも見えるんですが、
おちゃめな人ばかり、私のイベント制作もとてもとても助けてもらいました。
機能性とデザイン性を兼ね備えたアウトドアギアを展開。
寝袋や難燃ウェアを中心に、快適でワクワクするキャンプアイテムを提供
FieldSAHARA さん
あちりつキャンプ

YouTuber 動画クリエイターの あちりつキャンプ さん
FieldSAHARAさんのアンバサダーとしても活躍
今回は自身のオリジナルブランド

NatureArts (ネイチャーアーツ) の作品も販売されていました
けーきゃん

同じく、インフルエンサーやYouTuberとして大活躍中
写真からも伝わる人懐っこい笑顔
そして、お手頃かつ実用的な配信は必見です ※フォロー・チャンネル登録推奨!!!
キャンプ場に住みながらズボラ&時短キャンプのアイデアを発信するインフルエンサー兼YouTuber
YouTube「けーきゃん️猫キャンプ場に住む男」や「けーきゃんクラフト」として、ギアレビューやキャンプ場情報を発信
けーきゃん さん
eco-tech ROOFCAMPER
会場に入りきらない規模で登場された、エコテック ルーフキャンパー さん
過去にも何度がご紹介していますね!

eco-techからFieldSAHARAコラボのルーフトップテントT-10が販売開始!
ルーフトップテントを開発・販売する日本のブランドです!
軽自動車から大型乗用車まで対応可能な製品を提供し、レジャー用途だけでなく、防災時の一時避難所としても活用できます!
eco-tech ROOFCAMPER さん
Olebe 〜leather item〜
大人気の OUTDOOR MONSTER や、FieldSAHARAのロゴマークなど

"生刷り" が大行列!

レザーアイテムも販売ももちろんありましたよ!
名古屋を拠点にオーダーメイドの革製品を製作するブランドです
カスタムオーダーも受け付けており、希望の革製ギアを叶えてくれる職人さん
Olebe 〜leather item〜 さん
今回は左上エリアの出店者を紹介しています
うすうす分かってたって???
いつもご愛読&ご理解をありがとうございます~
1050WORKS

1050WORKS(トーコーワークス)
愛知県の町工場が2022年に立ち上げたガレージブランドです。

キャンプギアに限らず、車・バイクのカスタムパーツも製造

シンプルで飽きのこない上質なデザインに、独自の機能性や拡張性が魅力です。
また、高品質なパウダーコート塗装技術を持っておられ、

その見栄えと耐久性の高さから、ガレージブランド間でのコラボ商品などでも活躍されています。
1050WORKS さん
ONE'S KOUBOU
マジで、ヤバかった
何を隠そう・・・って、

ガレージブランドさんの誰しもが認める木工技術の高さ

思わず、私も ←この僕がですよ
「え? 安過ぎません???」

って、イベントに向けて絶賛売切れ中の製品や、新作も持ってきていただけました!
長年の木工製作経験を活かし、他にはない独自のデザインと機能性を持つ製品を提供
ONE'S KOUBOU(ワンズ工房) さん
FicxMoc
あ、サジェ・・・。
って、

フィックモックが提案する新感覚キャンプ体験・サジェクション
Shadow + Projection = Shadjection (サジェクション)
覚えてもらえましたか?
先程の 1050WORKS さんとのコラボもこのブランド
そして、その仕掛け人は・・・

38campさんおすすめ!FicxMocシェードテーブルとサジェクションの魅力
38camp みや さん
2022年創業の長野発キャンプギアブランド
「混沌の中の秩序」を理念に、遊び心ある機能的なギアを展開、オーダーにも対応可
FicxMoC(フィックモック) さん
サジェクション村 でご一緒した
サジェクションチームにもご参加いただいていました!
志焔万丈 Shienbanjō

あれ??? テレビ って

実際にも出店いただいていたのですが、直後にTV取材を受けられていた!
とても、有名&人気の "革ママ" の作品


トングケースや、ランタンのタンクエプロン。。。
って、TV画面のテロップの通り、昨年11月に立ち上がったばかり!?
その実力はホンモノで、関係者からも大絶賛!
志焔万丈 Shienbanjō さん
M-FACTORY
いつもの素敵な笑顔と昆布な仲間を引き連れて・・・、


どうしても直接お会いするとお茶目な面が先行しますが・・・、

精度の高い加工技術や、仕上げへのこだわりは逸品なんです。。。
M-FACTORY さん
壮年CAMP
なんとなんとの遠方、岡山県からの参戦!
オリジナルギアの製作・販売を行っておられるキャンプ用品店

オイルランタンを中心として、ヴィンテージ品も、

「『あったらいいな』を現実に」がコンセプトにキャンプ全般のギアが揃います。
壮年CAMP さん
さてさてさてさて・・・、
3部作って言ったけど・・・まだ半分だ~
次は、詰め込みます(笑)
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼