ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り

   


やんちゃまんけんたいです。

今日は午後から学校の保護者個別懇談。

フレックスにしたら、別の日に残業するのヤだし、どうせ余るから有休にしました。

本当なら懇談後にソロキャン狙ってたんですが、、、朝から久々バイク乗ってみると、


やっぱり閉鎖されてましたねー(汗


って、事でそのままブラリお買い物へ







お!ホムセンの店頭にもあるんだ〜





ほぅほぅ、って事は、、、






って、探してみましたがランタンやスポーツスターは無し!


じゃ、いつものコーナーへ

ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り






こんな赤いのもあったので、いろいろ触ってみましたよ。

ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り

足を短くしておきました。


隣にノーマルルミエールも普通にありました。


各種パーツも


ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り


フューエルキャップ、脱落防止のゴムは with lanyard って言うんだ〜


ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り


ランタン のホヤ〜


あれ?


イワタニ ジュニアランタン用のホヤって!!







ほら! もう Fore Winds 新シリーズになってるのに〜

ロゴも新しくなってるのに〜 (笑)


広いホムセンのアウトドアコーナーで一人ギア触り放題(笑)






別コーナーにトランクカーゴもありました。


黒やブラウンは無かったですけどねー





別店舗の雑貨屋さんには

・HANG OUT
・SENGOKU ALADDIN

目の保養〜





こんなものに目が行っちゃう私。。。


トランクカーゴと言い、バイクで行ったのが功を奏しました。






そのまま100均・セリアへ


まぁまぁ通ってますが、、、シェラカップのリッドは見つかりませんねー(汗


あれ?


これは昨年大注目だった。

ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り


カップラーメン持つやつ。
(あれ?そんなに注目じゃなかった?)






あんまり見たことなかった、こんなポーチ発見!

サイズ的に、、、コーヒーフィルター円すい形がぴったり!


他にもいろいろ見ましたが、、、短い棒を2本持ち帰りました。


ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り







  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【徒然録】)の記事



この記事へのコメント
こんばんは‼️
ジュニアランタンのホヤ、あれとても欲しいですね‼️(*;゚;艸;゚;)
本体二個持ってますが、交換部品探すの本体探すより難しくなりつつありますもの。(/≧◇≦\)

ヤギアニヤギアニ
2021年05月14日 19:41
やんちゃまさん、こんばんは。

コールマンのシングルストーブは自分もホムセンで見ましたよ。
120thと言いつつ普通に売ってるんだなぁ~って思いました。
チェアは無かったけど、、、。

雑貨屋でハングアウトのチェアがあったりバスケット。。。
オシャレ系アイテムですね。

セリアもキャンプ小物あって楽しいですよね。
この休みは時間があったらウインドショッピングかな( *´艸`)

ブレンブレン
2021年05月14日 21:27
おはようございます。

ついにこちらでも出されました。宣言。
調べてませんが、こちらも閉鎖されるのかなぁ…
しょうがないですね〜( ̄▽ ̄;)

120周年もの、意外とありますよね。カメ太も見つけました!
スポーツスターぐらい、いつもならポロッと置いてあるはずなのに、今年はそのノーマルスポーツスターもないですね汗。

それにしても品揃えが良いような…メジャーなものからマイナーなものまで揃ってそうですね!
ジェネレーターは、交換用ですかね?

ちなみにカップラーメン持つやつ、知りませんでした(^◇^;)
ウラシマカメタウラシマカメタ
2021年05月15日 09:52
ヤギアニさん、こんばんは~
これ、結構ってかかなりレア物ですよね~
もう廃盤品の壊れ物部品なので・・・。
今なら未だ買えますよ~~~!!!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月15日 22:28
ブレンさん、こんばんは!
シングルストーブの方をホムセンでみましたか!
それは、抽選で買えなかったと嘆いた一人なので、羨ましい出会いです。
私は未だにホムセンでゴールゼロを見る事もないので、ブレンさんの環境は羨ましい・・・。
ブレンさん、今週末は何を買うんだろうな~♪

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月15日 22:29
カメタさん、こんばんは~
ねー、そちら札幌に集中とはいえすごい数発表されてましたもんね・・・。
カメタさんも120thに出会われておられましたか~
でスポーツスターはどうするんでしょうか???


ジェネレータは今のランタンが廃盤品なもので、1つストックは持っておきたかったんです。
ECサイトでも結構売り切れだったり、価格が上がったりしていたのですが、ここは定価。
うん! 買っておこう! となりました。


ただ以前はガソリンランタンや、オプションももっとあったんですけどね~
やはり交換部品の新規入荷は難しいみたいでだんだん減って行ってるイメージです。

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月15日 22:33
おはようございます。
 うちの近くにあるホームセンターには、コールマンの製品が置いてありはしましたが120周年記念物は何一つとして置いてませんでした(笑)
 最近、うちから車で数分の場所にsnow peak urban outdoor shop in shopとやらができたのですが、薪以外はsnow peak製品のみの取り扱いのようで私には敷居が高いです。
 ローチェアショートのシートを白っぽいのに張り替えたくなったら行ってみようと思います。

KoZiKoZi
2021年05月16日 06:17
おはようございます!


なんだか、そちらの方のホームセンターはかなりアウトドアに力を入れているのかしら。。。
うちの徒歩圏内のホームセンター(コーナン)では見かけたことがない。。。
アウトドア専門店がちょっと行けばあるので、あまり需要がないということなのかしら。。。


私、今更ながらですが、センゴクアラジンやイワタニの焼き上手のようなカセットタイプのホットプレートが
気になっています(笑)

オディールオディール
2021年05月16日 08:35
KoZiさん、こんばんは~
ま、最近はめっぽうアウトドア用品店にも行けてはいないのですが、まさかホムセンで120thに出会えるとは私も思っていませんでした。
snow peakは最近出店ペースも凄いですね~、キャンプフィールドもそのうち出来ますかね~♪
今度はオキシクリーンじゃなくて、脱色材で浸けるわけではないんですね(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月16日 20:26
オディールさん、こんばんは~
ここはホムセンの親玉というか、県下にあるホムセンのうち本店チックにここに来れば品揃え抜群!という店舗になるのです。
ま、普段はマイナーなサイズのネジなどを見に来るんですけどね~(笑)
コーナンとかはマイナーな品揃えというより、売れ筋を揃えられている印象なのでちょっと違うかもですね。
あとは、結構老舗になるんで、売れ残っている在庫が掘り出し物で見つかります♪


巣籠もりが多くなるとカセットタイプのホットプレート欲しくなりますよね~
炙り屋はマンション暮らしにはちと難しい。
と、我が家には電気のホットプレートがあるので我慢している物になります。
姐さん、いっちゃってください!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2021年05月16日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぶらりホムセン、雑貨屋、100均セリアへギア巡り
    コメント(10)