【キャンプ紹介】岐阜県・関ケ原町 グリーンウッド関ケ原
やんちゃまんけんたいです。
先日利用した、グリーンウッド関ケ原
とても良いキャンプ場でしたので、記録&紹介しておきます。
好アクセス、高速ICから10分
名神高速道路の関ケ原I.C.を出て左・関ケ原町方面へ約10分
ドラッグストアやコンビニがインター周りにあって、万が一の忘れ物にも心強い!
インターから約10分でキャンプ場到着です。
受付は管理棟で。ゴミ捨てもココ
キャンプ場への入り口は写真右手から、

フリーサイトを横目に、受付の為に管理棟へ
管理棟入り口

管理棟横がゴミの収集場所でした。

※ゴミ回収ありがとうございます!
受付のカウンター脇には薪や焚き火関連用品

焚き付けに良い薪

オレの薪

※薪の種類多っっっ(笑)

冷蔵庫内に、子供ホイホイのアイスやお菓子も少量売られていました。

「食材」 としては物足りないので、食材は持参が必須です。
料金はサイト代+人数制
今回利用したのはフリーサイトでした。

グランドを囲むようにしてサイトが配置、フラットです。
フリーサイトという名前ですが、地面にはロープが敷いてあり、

区画は決まっています。
サイトの大きさは80m2と決まっていますが、目の前が広場なので

サイトの広さが目いっぱい設営スペースに使えます。
【フリーサイト料金・時間】
サイト料:1区画 1,650円(税込)
施設利用料:大人 550円/人、子供(3歳~小学生) 330円/人
チェックイン:13:30~17:00
チェックアウト:12:00
時間延長:200円/時間
サイト料:1区画 1,650円(税込)
施設利用料:大人 550円/人、子供(3歳~小学生) 330円/人
チェックイン:13:30~17:00
チェックアウト:12:00
時間延長:200円/時間
通常のイン→アウト、4人家族の想定で 3,410円
なかなかにお得です♪
キャンプ場は他に電源付きの区画のオートサイトがあります。
【オートサイト料金・時間】
サイト料:Aタイプ 3,520円、Bタイプ 3,300円
施設利用料:大人 550円/人、子供(3歳~小学生) 330円/人
チェックイン:13:30~17:00
チェックアウト:12:00
時間延長:200円/時間
サイト料:Aタイプ 3,520円、Bタイプ 3,300円
施設利用料:大人 550円/人、子供(3歳~小学生) 330円/人
チェックイン:13:30~17:00
チェックアウト:12:00
時間延長:200円/時間
電源付きでこのお値段、4人家族想定で 5,060円~
良心的ですね♪
コテージやバンガロー、オートサイト兼バンガローという区画もありました。
詳しくはこちらから
設備が結構整ってるんです♪
正直、誘ってもらって行ったのであまり下調べもせず、、、
期待もせずに、「関ケ原だし古い施設だろう」 なんて思ってたんです。
それもあってか、結構きれいだし整ってる♪ 好印象でした。
フリーサイト近くのトイレ

※まだ木の香りがする出来立ての建屋

※手入れも行き届いていてキレイ
フリーサイトの炊事場

※屋根・照明付き、お湯はでませんがこまめにお掃除されていてキレイ
グランドゴルフ場

キャンプ場内アクティビティがあるのは良いですね、
何気にフリーサイト近く、ここに自販機があるのも嬉しい☆
遊具&池

こりゃ、夏場は子供がベチョベチョになって遊ぶ姿が想像できます♪
キャンプ場内にはシャワーやコインランドリーもあります。

出典:グリーンウッド関ケ原HP
安心して、泥だらけ・汗だくになって遊べますね♪
グリーンウッド関ケ原のキャンプ場紹介でした
公式ホームページはこちらから
【施設概要】
施設名: グリーンウッド関ヶ原
住所: 岐阜県不破郡関ケ原町今須2048
アクセス: 名神高速道路関ヶ原ICから車で約10分
予約方法: 窓口、電話、インターネット、FAX
※予約開始は6ヶ月前
支払方法: 窓口で受付時全額現金
キャンセル料: 前日の16:00時以降から全額
連絡先
【TEL】0584-41-0033
【FAX】0584-41-0033
【Eメール】gws@octn.jp
注意事項
・ペットは予約時に申し込みが必要です。(建物はペット禁止です。)
要自主管理(糞の始末、リードかゲージ使用の事)
・キャンプ場での直火や、花火、カラオケは禁止です。
施設名: グリーンウッド関ヶ原
住所: 岐阜県不破郡関ケ原町今須2048
アクセス: 名神高速道路関ヶ原ICから車で約10分
予約方法: 窓口、電話、インターネット、FAX
※予約開始は6ヶ月前
支払方法: 窓口で受付時全額現金
キャンセル料: 前日の16:00時以降から全額
連絡先
【TEL】0584-41-0033
【FAX】0584-41-0033
【Eメール】gws@octn.jp
注意事項
・ペットは予約時に申し込みが必要です。(建物はペット禁止です。)
要自主管理(糞の始末、リードかゲージ使用の事)
・キャンプ場での直火や、花火、カラオケは禁止です。
※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
フリーサイト近くに新しいトイレが出来たんですね!
これは嬉しいですね。
区画サイト側もトイレがあって古いですが比較的綺麗にされてたイメージ。春秋とか少し寒いシーズンに行ってたんで、虫は気になった記憶ないですが、どうだったかなぁ、、、
Bサイトは結構狭いなぁと思った記憶が強いですw
薪もそんなに種類無かったなぁ、、、
グリーンウッドは、前日16時までキャンセル料金取らないのも
良心的で好感度高いです。
以前フリー予約してて、がっつり雨予報で前日に
キャンセルでお電話したら、
「明日大雨ですもんねー。またお願いしますー」って、
気持ちよく対応頂いたのがとても印象に残ってます。
予約が取りにくくなったのが玉に瑕、、、
これは嬉しいですね。
区画サイト側もトイレがあって古いですが比較的綺麗にされてたイメージ。春秋とか少し寒いシーズンに行ってたんで、虫は気になった記憶ないですが、どうだったかなぁ、、、
Bサイトは結構狭いなぁと思った記憶が強いですw
薪もそんなに種類無かったなぁ、、、
グリーンウッドは、前日16時までキャンセル料金取らないのも
良心的で好感度高いです。
以前フリー予約してて、がっつり雨予報で前日に
キャンセルでお電話したら、
「明日大雨ですもんねー。またお願いしますー」って、
気持ちよく対応頂いたのがとても印象に残ってます。
予約が取りにくくなったのが玉に瑕、、、
やんちゃまさん、こんにちは。
グリーンウッド関ケ原、なかなか良さげなキャンプ場ですね。
行きたいって思うけど移動距離がありすぎて、思い付きで行けないのが残念です(;^ω^)
言われてる通り「薪」の種類多いですね( *´艸`)
個人的に詰め放題の薪で一日中フェザースティックの練習していたいです。
グリーンウッド関ケ原、なかなか良さげなキャンプ場ですね。
行きたいって思うけど移動距離がありすぎて、思い付きで行けないのが残念です(;^ω^)
言われてる通り「薪」の種類多いですね( *´艸`)
個人的に詰め放題の薪で一日中フェザースティックの練習していたいです。
こんにちは!
ゴミが捨てられて、トイレが綺麗はポイント高いですね!
うちの車結構積載スペースがないので薪が現地調達できないと、、
時々新しいキャンプ場がないか調べてますが、鹿児島はキャンプ場が少ないように思います。
熊本なら沢山キャンプ場ありそうなんですが移動距離が長いと二の足を踏んでしまいます。
次回の予定は7月なので待ち遠しいです。
ゴミが捨てられて、トイレが綺麗はポイント高いですね!
うちの車結構積載スペースがないので薪が現地調達できないと、、
時々新しいキャンプ場がないか調べてますが、鹿児島はキャンプ場が少ないように思います。
熊本なら沢山キャンプ場ありそうなんですが移動距離が長いと二の足を踏んでしまいます。
次回の予定は7月なので待ち遠しいです。
ともパパさん、おはようございます。
さすが、グリーンウッド先輩! って、このトイレは建て替えじゃなくて新設だったんですね~
これがないとフリーサイトは使いにくかったかもですね。
区画サイト、電源も使えるので冬キャンプに良いかと思っています。虫も居ないですしね。
ここに温泉があれば完璧だな~
予約が6ヶ月前というのもちょっと最近では珍しいですよね~
仮で予約しておくというものキャンプ場に悪いですし(汗
さすが、グリーンウッド先輩! って、このトイレは建て替えじゃなくて新設だったんですね~
これがないとフリーサイトは使いにくかったかもですね。
区画サイト、電源も使えるので冬キャンプに良いかと思っています。虫も居ないですしね。
ここに温泉があれば完璧だな~
予約が6ヶ月前というのもちょっと最近では珍しいですよね~
仮で予約しておくというものキャンプ場に悪いですし(汗
ブレンさん、おはようございます。
あーーーブレンさんに来てもらう程の価値あるか?って感じのキャンプ場ではありますね(汗
ここまで来られるなら、もっと行ってもらいたいキャンプ場の候補があります(笑)
詰め放題の薪でフェザースティックはナイスアイディアですね☆
すぐ裏が山なので、拾った枝で・・・って思っちゃいました(笑) ←
あーーーブレンさんに来てもらう程の価値あるか?って感じのキャンプ場ではありますね(汗
ここまで来られるなら、もっと行ってもらいたいキャンプ場の候補があります(笑)
詰め放題の薪でフェザースティックはナイスアイディアですね☆
すぐ裏が山なので、拾った枝で・・・って思っちゃいました(笑) ←
KoZiさん、おはようございます~
ですです。ゴミ&トイレ大きいですよね~ & トイレがぼっとんか、簡易のところで予約取りにくいんで
できれば、そこの利用者の皆さんが流れて欲しい(笑)
KoZiさんは薪は現地調達派なんですね~、僕は持参派なのでワクワク少なかったんですが、
実際買うとなると種類ある方が目移りして楽しそうです♪
鹿児島ってそうなんですね、なかなか九州まで足が伸びないんですが面積広そうなので以外でした。
熊本も広いので移動距離は伸びそうですね。。。
一度はそちらでもキャンプ行ってみたいのですが、きっと家族には反対されてホテルになりそうです(汗
ですです。ゴミ&トイレ大きいですよね~ & トイレがぼっとんか、簡易のところで予約取りにくいんで
できれば、そこの利用者の皆さんが流れて欲しい(笑)
KoZiさんは薪は現地調達派なんですね~、僕は持参派なのでワクワク少なかったんですが、
実際買うとなると種類ある方が目移りして楽しそうです♪
鹿児島ってそうなんですね、なかなか九州まで足が伸びないんですが面積広そうなので以外でした。
熊本も広いので移動距離は伸びそうですね。。。
一度はそちらでもキャンプ行ってみたいのですが、きっと家族には反対されてホテルになりそうです(汗