ナチュフレさんとのご縁を感じて花見キャンプ 【露営録】2021-④ OKオートキャンプ
やんちゃまんけんたいです。
1週間経っちゃいました。珍しく外出で名古屋まで出張したり、次男の入学式に出席する為有休取ったりで今週は書き溜めた記事で凌いてましたが、未だにストーブ塗り塗りにも手を出せていません(爆)
さて、部屋キャンしたり、試し張りしたり、、、でカモフラージュされてたかもですが、入学準備等あり3月はノーキャン。
2月末の青土ダムエコーバレイから1ヶ月ぶりとなるキャンプイン。
2021年4度目のファミキャンは花見シーズンを狙って、OKオートキャンプ場へ行ってきました!

キャンプ場案内 ←リンク
1週間経っちゃいました。珍しく外出で名古屋まで出張したり、次男の入学式に出席する為有休取ったりで今週は書き溜めた記事で凌いてましたが、未だにストーブ塗り塗りにも手を出せていません(爆)
さて、部屋キャンしたり、試し張りしたり、、、でカモフラージュされてたかもですが、入学準備等あり3月はノーキャン。
2月末の青土ダムエコーバレイから1ヶ月ぶりとなるキャンプイン。
2021年4度目のファミキャンは花見シーズンを狙って、OKオートキャンプ場へ行ってきました!

キャンプ場案内 ←リンク
我が家からキャンプ場までは下道で、自宅付近はやや散り始めていた桜の木でしたが、山中を通ってOKキャンプ場へ近付くにつれ、遅咲きの桜で彩られた沿道が迎えてくれました。

チェックインの13時より、10分程前に到着。
案内されたのはD6サイトでした。

着いて分かったのが、桜の木が並んでいるのは河川沿いで、MAPでいうア~スのサイトがベスポジ。。。
(さて、どうやったら指定して予約できるのでしょうか(笑)運を天に任せるしか無かったかな?)
とはいえ、場内に咲く花は綺麗でした~
MAPを見てお分かりの通り、OKオートで良いな~と思えるのが、サイト前の通路幅より、後ろの空間が多く取られていること。
車道に面しない広場が用意されていて、子供達を安心して遊ばせることができます。

(↑ お洒落に撮りたいのに、、、椅子も置いてるのに、、、ウ◯コ座りでカップラーメン食べてる息子 汗)
& 景色もこの通り、後ろのサイトまで距離があり他のサイトの映り込みが気になりません(なります?)
と、今回は翌日の天気予報が微妙だったので、SPANDING Canadian Lodge86 に VISIONPEAKS 39タープを過保護張りにしました!
550×500の巨大タープ(爆)
ロッジもすっぽりカバー、サイトもすっぽりカバーで。

サイト内に駐車が必要なので、サイト全体写真を撮るたびに車移動させてました(笑)
ふもとではないですが、サイトの後ろにどれだけ下がれるか肝心って訳で撮影。

先の説明の通り、余裕で下がれます♪
あ、お向かいに赤いサイトが♪
タイトル通りに、 「ナチュフレさんとのご縁を感じて~」
こんなにサイト数あるのにこの近さ(笑)
と、久しぶりのキャンプイン。 設営も終わってのお楽しみは当然ながらの

キャンパーーーーーイ!
流氷DRAFT! 色が綺麗で、オススメ通りにグラスに注いで飲みましたよ~ (^ ^)v<アザス
(↑ こちらもご縁の品です ^ ^)
そして、アテは豪華に 「佐藤水産の鮭のルイベ漬け」 けーさんがご紹介の品。
ナチュログ始めて、けーさんに教えてもらいトライしたふるさと納税で発見して即注文でした!

ウマホーーーーー!?
なんじゃこりゃ~、な美味さ♪ けーさんに事前伺っていた通り、酒にも合いますが、ご飯が欲しくなるお味。
3個パックの1個目でしたが、嫁は即座に残り2パックを家でご飯と食べるのが楽しみ♪ って上機嫌になってました。
おビアが進んで、2本目は 「北海道限定」 の文字がハミ出すサッポロクラシックです♪

陽の高い(酔っ払い切らない)間に場内お散歩へ

河川沿い、綺麗です~
自サイトではないので、パッと持って行き、チャッと撮影しただけですが(笑)
団子食べて、春の味を楽しんだ風の写真(爆)

翌日が雨予報だったので、ディキャンプで帰って行かれる方も多かったです。
向かいの姐さんはお風呂タイム。

私はポケ~~~っとサイト前で飲み続けてましたが、通る人通る人、皆さんマイサイトには後頭部向けて通られてました ←

と、やる事無くして
(家族は皆、幕内でダラダラタイム)
思う事もあり・・・。
サイト前 (ギリサイト内)に駐車してた車を入れての自撮り撮影タイム


『D.O.D Luxualy~~ / WAGONIST!』
みたいなタイトルとは程通い、完ノーマル車ですが(汗
あ、今回の積載。


石油ストーブも積んだので、まぁまぁですが、これでも極力積載量は押さえた方です。
とある事情もありまして・・・。
そして、あまり寒くなかったので、夜は電気毛布だけで耐えて、ストーブは使わずでした。
ので、DIY作成していたコレ

ストーブコースターは、頑丈ボックスコースターとしてデビューしました!

18時も過ぎると少し冷えてきて、小腹も空きを感じさせ出したので、、、

タープ下に照明を付けつつ、焚き火タイムの開始
※荷量減らす&悪天候対策でLEDのみです。

今回も楽チンメニューなスーパーで買ってきたアヒージョパック。
スキレットに開けるだけ&温めるだけ~

パックの状態で海鮮系の出汁が野菜にも染みているので、かなりのウマーーーーでした。

※お気付きかと思いますが、焚き火の五徳はayatyさんにお土産で頂いた、村の鍛冶屋のペグの抜け殻♪
雰囲気もあり、希少価値・雰囲気もあり、使い勝手も良くって、感謝感謝です♪
随分と暗くなり、、、と共に空もどんより~

長くなりましたので、次回に続きます。


チェックインの13時より、10分程前に到着。
案内されたのはD6サイトでした。

着いて分かったのが、桜の木が並んでいるのは河川沿いで、MAPでいうア~スのサイトがベスポジ。。。
(さて、どうやったら指定して予約できるのでしょうか(笑)運を天に任せるしか無かったかな?)
とはいえ、場内に咲く花は綺麗でした~
MAPを見てお分かりの通り、OKオートで良いな~と思えるのが、サイト前の通路幅より、後ろの空間が多く取られていること。
車道に面しない広場が用意されていて、子供達を安心して遊ばせることができます。

(↑ お洒落に撮りたいのに、、、椅子も置いてるのに、、、ウ◯コ座りでカップラーメン食べてる息子 汗)
& 景色もこの通り、後ろのサイトまで距離があり他のサイトの映り込みが気になりません(なります?)
と、今回は翌日の天気予報が微妙だったので、SPANDING Canadian Lodge86 に VISIONPEAKS 39タープを過保護張りにしました!
550×500の巨大タープ(爆)
ロッジもすっぽりカバー、サイトもすっぽりカバーで。

サイト内に駐車が必要なので、サイト全体写真を撮るたびに車移動させてました(笑)
ふもとではないですが、サイトの後ろにどれだけ下がれるか肝心って訳で撮影。

先の説明の通り、余裕で下がれます♪
あ、お向かいに赤いサイトが♪
タイトル通りに、 「ナチュフレさんとのご縁を感じて~」
こんなにサイト数あるのにこの近さ(笑)
と、久しぶりのキャンプイン。 設営も終わってのお楽しみは当然ながらの

キャンパーーーーーイ!
流氷DRAFT! 色が綺麗で、オススメ通りにグラスに注いで飲みましたよ~ (^ ^)v<アザス
(↑ こちらもご縁の品です ^ ^)
そして、アテは豪華に 「佐藤水産の鮭のルイベ漬け」 けーさんがご紹介の品。
ナチュログ始めて、けーさんに教えてもらいトライしたふるさと納税で発見して即注文でした!

ウマホーーーーー!?
なんじゃこりゃ~、な美味さ♪ けーさんに事前伺っていた通り、酒にも合いますが、ご飯が欲しくなるお味。
3個パックの1個目でしたが、嫁は即座に残り2パックを家でご飯と食べるのが楽しみ♪ って上機嫌になってました。
おビアが進んで、2本目は 「北海道限定」 の文字がハミ出すサッポロクラシックです♪

陽の高い(酔っ払い切らない)間に場内お散歩へ

河川沿い、綺麗です~
自サイトではないので、パッと持って行き、チャッと撮影しただけですが(笑)
団子食べて、春の味を楽しんだ風の写真(爆)

翌日が雨予報だったので、ディキャンプで帰って行かれる方も多かったです。
向かいの姐さんはお風呂タイム。

私はポケ~~~っとサイト前で飲み続けてましたが、通る人通る人、皆さんマイサイトには後頭部向けて通られてました ←

と、やる事無くして
(家族は皆、幕内でダラダラタイム)
思う事もあり・・・。
サイト


『D.O.D Luxualy~~ / WAGONIST!』
みたいなタイトルとは程通い、完ノーマル車ですが(汗
あ、今回の積載。


石油ストーブも積んだので、まぁまぁですが、これでも極力積載量は押さえた方です。
とある事情もありまして・・・。
そして、あまり寒くなかったので、夜は電気毛布だけで耐えて、ストーブは使わずでした。
ので、DIY作成していたコレ

ストーブコースターは、頑丈ボックスコースターとしてデビューしました!

18時も過ぎると少し冷えてきて、小腹も空きを感じさせ出したので、、、

タープ下に照明を付けつつ、焚き火タイムの開始
※荷量減らす&悪天候対策でLEDのみです。

今回も楽チンメニューなスーパーで買ってきたアヒージョパック。
スキレットに開けるだけ&温めるだけ~

パックの状態で海鮮系の出汁が野菜にも染みているので、かなりのウマーーーーでした。

※お気付きかと思いますが、焚き火の五徳はayatyさんにお土産で頂いた、村の鍛冶屋のペグの抜け殻♪
雰囲気もあり、希少価値・雰囲気もあり、使い勝手も良くって、感謝感謝です♪
随分と暗くなり、、、と共に空もどんより~

長くなりましたので、次回に続きます。

※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
おじさんが車の前でダブルピースでの
写真撮影は、伏線あっての事でしょうか、、、(笑)
私も撮ってみようかなぁ(爆)
さて、OKオートは周りに温泉付きキャンプ場があるし、
予約もオンシーズンは取りにくいかつ、
川遊びもNG?とかなんとなくハードルがあり、
なんとなく行ってないキャンプ場ですが
一度は訪問しないとなー。
なんとなくマサカリさんのイメージがある
キャンプ場です。
魔女の館は確かに、
ビンテージ幕ですし「なんだあのテント?」
って見たくなっちゃいますね(笑)
写真撮影は、伏線あっての事でしょうか、、、(笑)
私も撮ってみようかなぁ(爆)
さて、OKオートは周りに温泉付きキャンプ場があるし、
予約もオンシーズンは取りにくいかつ、
川遊びもNG?とかなんとなくハードルがあり、
なんとなく行ってないキャンプ場ですが
一度は訪問しないとなー。
なんとなくマサカリさんのイメージがある
キャンプ場です。
魔女の館は確かに、
ビンテージ幕ですし「なんだあのテント?」
って見たくなっちゃいますね(笑)
こんにちは!
VISIONPEAKSのタープ5m×5.5mもあるんですね。
でもコクーン2は全長6.7mだからちょっとはみ出すなぁ(笑)
私は次回の父子キャンプで使うテントで悩んでおります。
カーリ20 +Oppland3に追加でケシュア購入で父子4人キャンプを想定してたのですが届いたテントは、、、ケシュアってウサギのロゴ?重量20kg越えでしたっけ?(・_・;
VISIONPEAKSのタープ5m×5.5mもあるんですね。
でもコクーン2は全長6.7mだからちょっとはみ出すなぁ(笑)
私は次回の父子キャンプで使うテントで悩んでおります。
カーリ20 +Oppland3に追加でケシュア購入で父子4人キャンプを想定してたのですが届いたテントは、、、ケシュアってウサギのロゴ?重量20kg越えでしたっけ?(・_・;
やんまんさんのせいで(爆)魔女の館が流行ってしまったじゃないですか! オデさんに恨まれるーっっっ
もちろん素敵ですが、やんまんさん家も素敵ですよ。雰囲気的に鉄骨テントが斜向かいで、相乗効果もあったんじゃないですかね?
鮭のルイベが美味しそう(*´Д`*)
そして、いいなぁ、、、キャンプ(涙)
いいなぁいいなぁいあなぁーーーー!(壊)
我が家は5月後半にせっかく激戦のキャンプ場を二週連続でゲットし、どちらかは、学校行事で潰れるとは覚悟してたのですが、まさかの2週連続土曜授業で、潰しに来てくれました(涙)
もちろん素敵ですが、やんまんさん家も素敵ですよ。雰囲気的に鉄骨テントが斜向かいで、相乗効果もあったんじゃないですかね?
鮭のルイベが美味しそう(*´Д`*)
そして、いいなぁ、、、キャンプ(涙)
いいなぁいいなぁいあなぁーーーー!(壊)
我が家は5月後半にせっかく激戦のキャンプ場を二週連続でゲットし、どちらかは、学校行事で潰れるとは覚悟してたのですが、まさかの2週連続土曜授業で、潰しに来てくれました(涙)
ともパパさん、こんばんは!
ええ、伏線あっての・・・と、思っていましたが某パパさんが直ぐに見破ったので控えめにします(泣)
私がキャンプ始めた最初の頃はこんなに有名じゃなかったんですけどね~、サイト数も、そして、
結構設備も手入れの状態も良いんですよね~。周りの温泉付きキャンプ場も予約は激戦ですよね・・・。
1度行くと、その温泉付きキャンプ場とは違う魅力がすぐに分かると思います。
川は・・・この辺り流れが速くて河川事故が多いので、OKオートに限らず禁止ですし辞めた方が無難です。
あ~、早くともパパさんとオディールさんとのグルキャンも見てみたいな~~~
ええ、伏線あっての・・・と、思っていましたが某パパさんが直ぐに見破ったので控えめにします(泣)
私がキャンプ始めた最初の頃はこんなに有名じゃなかったんですけどね~、サイト数も、そして、
結構設備も手入れの状態も良いんですよね~。周りの温泉付きキャンプ場も予約は激戦ですよね・・・。
1度行くと、その温泉付きキャンプ場とは違う魅力がすぐに分かると思います。
川は・・・この辺り流れが速くて河川事故が多いので、OKオートに限らず禁止ですし辞めた方が無難です。
あ~、早くともパパさんとオディールさんとのグルキャンも見てみたいな~~~
KoZiさん、こんばんは~
39タープ、本当に大きいし過保護張りでの使い勝手は抜群で・・・ってコクーンは入りきらないんですね~
って、私のSoulwhat PETITも7mありました(笑)
カーリ20+Oppland3にウサギ・・・。コペンじゃなかったら、ウサギ1羽で行けるわけでは???
って豪華な悩みですね~♪
39タープ、本当に大きいし過保護張りでの使い勝手は抜群で・・・ってコクーンは入りきらないんですね~
って、私のSoulwhat PETITも7mありました(笑)
カーリ20+Oppland3にウサギ・・・。コペンじゃなかったら、ウサギ1羽で行けるわけでは???
って豪華な悩みですね~♪
マト子さん、こんばんは~
「魔女の館」 まさしくですよね~、どこからどう見ても(笑)
相乗効果か?って僕のサイトは視界を遮るように車が横付けされてたり、ご覧の迷彩男が焚き火用意で
コンコンとナイフ片手にパドニングで薪割ってたので、目を反らしたかったのかも知れません(泣)
鮭のルイベはすんげぇ美味しいです!
学校行事・・・、じゃなく授業。それはなんとも痛いですね~(泣)
河川敷公園へユニ鉄持って行くコースでしょうか?
うちは次回のキャンプでそろそろ肉焼きたいね~って話になってます。
「魔女の館」 まさしくですよね~、どこからどう見ても(笑)
相乗効果か?って僕のサイトは視界を遮るように車が横付けされてたり、ご覧の迷彩男が焚き火用意で
コンコンとナイフ片手にパドニングで薪割ってたので、目を反らしたかったのかも知れません(泣)
鮭のルイベはすんげぇ美味しいです!
学校行事・・・、じゃなく授業。それはなんとも痛いですね~(泣)
河川敷公園へユニ鉄持って行くコースでしょうか?
うちは次回のキャンプでそろそろ肉焼きたいね~って話になってます。
おはようございます!
久しぶりの再会でしたね〜
毎度のことですが、兄さんのトウサツスキルは本当にアンテナがすごいというか
感性がすごいと思います(笑)
もちろん、普通の写真の構図が素敵なのはいうまでもありません♪
そして、私がお風呂に行ってる間に自撮り!?
変なお〜じさん♪にならないように(笑)
う〜ん、兄さんはおじさんって感じではないね。。。( ^ω^ )
コロナがえらいことになってきましたが、
またご一緒させてくださいね!!
久しぶりの再会でしたね〜
毎度のことですが、兄さんのトウサツスキルは本当にアンテナがすごいというか
感性がすごいと思います(笑)
もちろん、普通の写真の構図が素敵なのはいうまでもありません♪
そして、私がお風呂に行ってる間に自撮り!?
変なお〜じさん♪にならないように(笑)
う〜ん、兄さんはおじさんって感じではないね。。。( ^ω^ )
コロナがえらいことになってきましたが、
またご一緒させてくださいね!!
オディールさん、こんにちは~♪
アハ、キャンプインご一緒の時は警戒しておいてくださいね!笑
今回は曇天でもあったので、携帯のみでの撮影でしたが、また撮影の方もいろいろ楽しみたいですね~♪
コロナは本当、偉い事になってきましたね(汗
GWは諦めて、遠出はキャンセルしちゃいました。
県内で大人しく・・・、って、県内でもレジャー厳禁って感じにならないように祈ります。
アハ、キャンプインご一緒の時は警戒しておいてくださいね!笑
今回は曇天でもあったので、携帯のみでの撮影でしたが、また撮影の方もいろいろ楽しみたいですね~♪
コロナは本当、偉い事になってきましたね(汗
GWは諦めて、遠出はキャンセルしちゃいました。
県内で大人しく・・・、って、県内でもレジャー厳禁って感じにならないように祈ります。
こんにちは!
記事を読み逃げてばかりでしたがようやくコメント書き込みます(T ^ T)
雨キャンプで過保護張りってやってみたいけどサイズ的に不可能な我が家は毎度雨でもコットン幕で出撃です←ただのバカモノ
やんまんさんのサイトも魔女の館も素敵ですー♡ちょっと離れた斜め前くらいから眺めてみたいですw
貢ぎ物達も美味しく頂いてもらえたようで何よりです!
記事を読み逃げてばかりでしたがようやくコメント書き込みます(T ^ T)
雨キャンプで過保護張りってやってみたいけどサイズ的に不可能な我が家は毎度雨でもコットン幕で出撃です←ただのバカモノ
やんまんさんのサイトも魔女の館も素敵ですー♡ちょっと離れた斜め前くらいから眺めてみたいですw
貢ぎ物達も美味しく頂いてもらえたようで何よりです!
ちゃみさん、こんばんは~
よく考えたら、、、めっちゃ忙しい時期ですよね~。ライターも始めちゃったし~
頑張りましょうね~、普段は読み逃げでもOK~、でも、コメントはめっちゃうれPです ←古い?
過保護張りのサイズ不可(笑)さすが、大型・積載盛り盛りですもんね~~~
でも、大型ロッジ用の大型ポリタープをオーダーという最終手段が( ´艸`)
ちょっと離れた斜め前角度良いですよね~、フリーサイトなら・・・のところ、区画サイトだと
撮影画角的にこれくらい近付くしかありませんでした~、嗚呼広大なフリーサイト行きたい~~~
頂き物♪とっても美味しいです~、メインの物はより美味しく~で在宅ご飯になってます♪
よく考えたら、、、めっちゃ忙しい時期ですよね~。ライターも始めちゃったし~
頑張りましょうね~、普段は読み逃げでもOK~、でも、コメントはめっちゃうれPです ←古い?
過保護張りのサイズ不可(笑)さすが、大型・積載盛り盛りですもんね~~~
でも、大型ロッジ用の大型ポリタープをオーダーという最終手段が( ´艸`)
ちょっと離れた斜め前角度良いですよね~、フリーサイトなら・・・のところ、区画サイトだと
撮影画角的にこれくらい近付くしかありませんでした~、嗚呼広大なフリーサイト行きたい~~~
頂き物♪とっても美味しいです~、メインの物はより美味しく~で在宅ご飯になってます♪
やんちゃまさん、こんにちは。
お花見キャンプ堪能された様で良かったです。
自分はタイミングを見事に逃してしまってお楽しみは来年に持ち越しに
なってしまいました。(;^ω^)
大型タープでロッジをカバーするとカッコイイ。
ロッジタイプを所有していたらやってみたい設営法です。
オディールさんサイトの撮影も流石って感じですね。
ゆっくりと過ごされたみたいでお酒に旨いツマミと良いキャンプですね。
お花見キャンプ堪能された様で良かったです。
自分はタイミングを見事に逃してしまってお楽しみは来年に持ち越しに
なってしまいました。(;^ω^)
大型タープでロッジをカバーするとカッコイイ。
ロッジタイプを所有していたらやってみたい設営法です。
オディールさんサイトの撮影も流石って感じですね。
ゆっくりと過ごされたみたいでお酒に旨いツマミと良いキャンプですね。
ブレンさん、こんにちは~
お花見キャンプ、時期を見定めるのは難しいですよね~
私の今年はラッキーで、この後の雨で翌週からは葉桜だったようなので、本当に難しいです。
大型タープ、こちらもラッキーで購入できた39タープですが、ブログで紹介&再入荷を教えてもらえた方々にほんとサンキューです。
このサイズでロッジカバーできるのは、今回が初でしたがかなり使い勝手良かったですね~
ロッジじゃなくて他の幕でもカンガルーしてみたいんですけどね^^
オディールさんサイトは完全にですね~、本人不在時にも撮影しちゃってますし(汗
それを全て受け入れてくれるオディールさんの魔力、、、じゃなくて魅力がありますよ~^^
お花見キャンプ、時期を見定めるのは難しいですよね~
私の今年はラッキーで、この後の雨で翌週からは葉桜だったようなので、本当に難しいです。
大型タープ、こちらもラッキーで購入できた39タープですが、ブログで紹介&再入荷を教えてもらえた方々にほんとサンキューです。
このサイズでロッジカバーできるのは、今回が初でしたがかなり使い勝手良かったですね~
ロッジじゃなくて他の幕でもカンガルーしてみたいんですけどね^^
オディールさんサイトは完全にですね~、本人不在時にも撮影しちゃってますし(汗
それを全て受け入れてくれるオディールさんの魔力、、、じゃなくて魅力がありますよ~^^