ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

   

やんちゃまんけんたいです。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

まだ風は吹いていますが、雲の合間からは青空が見えて、気持ちの良い 寝不足の朝


皆さん朝焚き火を楽しむ、昨晩の苦労をねぎらいつつ、、、


「大丈夫だった?」

『いや、もう大変だったよ』

「あの辺のテントは全滅だったよ」  etc...


あの嵐の中、食器洗うの躊躇った人が多数で、早朝から炊事場は賑わってました(笑) ←同じく。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

程なくして、太陽が顔を出し。


若干いびつな鉄骨に曇った顔の開催者の方とも朝の挨拶、


「今日はなんとか、風も収まるそうですよ」


なぁーんて、7時を過ぎてもちょいちょい吹く風に、

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

昨日からすっかりお籠こもりで、コクピット化された幕内キッチンスペース

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

最近はもうホットなサンドもせずに、パン単品をサンドして焼くスタイルの朝ごはん

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収


『さて、今日はイベントを楽しむぞ~』

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

と、昨日と同じく日帰り入場&物販開始の9時にはこの青空 (日帰り入場者の行列・・・。)



私はせっせと子供の相手・・・、もろくにせず、取材に明け暮れました(汗



イベント開催者のインタビューしたり、

イベント開催者のサイト見せてもらったり、

イベント出店者のブース回ったり、

イベント参加者のサイト見せてもらったり、



今回は TAKIBI での取材でした。


【イベントレポート】は5月27日(金)19時から
URL:https://www.takibi-reservation.style/media/information/89496/

【参加者取材レポート】は5月28日(土)11時から
URL:https://www.takibi-reservation.style/media/information/89541/

上記の公開となります。良ければご覧ください。


その間、家族は日帰りで遊びに来てくれた家族に相手してもらったり、

イベント開催者の @marimari8208 さん、 @yurin1020 さんがサイトに来てくれたり・・・

(テンパってマイサイトでのお写真一緒を忘れる失態 orz)

ってか、サイトレイアウトよりも取材で、この日1日ずっとテント前に車停めたままでセッティングもくそもありませんでした。


その他、縁あって

Ajigomi Coffee and CampGear のゆうすけさん
・ほりにしでも有名な Orange のほりにしさん
Burn Freely 渚鋤さん
Pajamamoon 佐藤さん
・マキノの売店で商品販売されている co.chess のcocoさん

などなど、いろいろご挨拶・お話しもさせていただきつつ、、、

(以下は仲良くなり過ぎて、友人枠)

・今回も一般枠でフリマで参加も garaシリーズが有名な @403.taka さん
・初対面より前に既に妙に気が合う MOLLZOKK のノリさん
go camp wood works 滋賀で焚火ギアを生み出すうっちー
・今年3月に愛知県一宮市に Camp Shop Lantern をオープンされた tommy さん

↑ 宣伝兼ねてるので、皆さんのURLクリックしてみてくださいね^ ^


ワチャワチャしながらも楽しい時を過ごしました。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

で、待望の抽選タイム! レアなギアも当たるとあって、希望を持って参加!

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

そして、なんと・・・


先程紹介した go camp wood works うっちーの作品が当選!


「まさかやーーー」


『仕込みちゃうで~~~』


なんて言いながら、アイアン焚き火ハンガーの G-LampHanger set を頂きました♪


実は取材しながら狙ってた品。


このOUTING CAMPに準備した商品は全部売り切れたって聞いてたのに、協賛品の残り1個が当たるだなんて~~~


すぐさま出店時間が終了する前に、うっちーの出店ブースへ


組み合わせて使える、

ヘリンボーン焚き火テーブル

【ΣN+F/9コラボ品】寄木焚き火テーブル

GG-HOOK

を追加で購入 ※もちろん、イベント特価 (^ ^)b


早速、セッティングして、、、

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

いい感じ~~~

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

と、夜は先程紹介した方々のうち、友人枠の方々との宴会に参加。


妻と子供はこの間もマイサイトで待っていてくれてましたが、前日の寝不足もあって早々に寝てくれていました。




僕は日が変わる頃まで飲んでたんですが、23時過ぎ頃かな?


モルゾックのノリさん、うっちーに誘われて、 @omahadday さん率いる

 (@hiku_official

の方々の集まるサイトへ訪問。

恐れ多くて束の間でしたが、楽しい時間を・・・と降り出す雨www

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

実は、3日目朝6時から雨という予報だったので、早朝にテント畳んで帰ろうという作戦。

初日の悪条件も相まって、2日目に帰る方も続出でしたが、、、

私ももう家族の限界来てるのは感じていたので、ほとんどの荷物は片付けてあったのですが。。。

予報より早い降り出しに 『あーぁ』 と思いつつも楽しい夜を過ごしました。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

翌朝は5時半起床。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

やっぱり、濡れてる&降り続いている雨。

早々に子供を起こして、6時には撤収開始。

雨予報は分かっていたので、普段ライジャケに使っているバケツを持ってきてました。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

7時アウトで退散。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

そのまま2泊とも風呂にも入らず汚れきり、疲れ切った身体を銭湯で癒しての帰路となりました。

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

まぁ、振り返れば悪天候の話ばかり、、、良い時間帯は取材に費やしてしまったイベントキャンプでしたが、

楽しい時間は TAKIBI 取材記事 に詰め込んでいますので公開をお楽しみに!

※公開前は代表アドレス貼っておきます。



その後、1日平日仕事を挟んだ後は田植えしながら幕を乾かし、

【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収

キャンプマットを比較してたら、また平日が訪れ。

ラストの週末はソロキャンして終わった2022年GWでした~



  ~完~  





  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【露営録】)の記事



この記事へのコメント
おはようございます。
前の記事もそうですが、風はやっぱり怖いですね(・・;)
ずいぶんと飛ばされた方もいたようですが、やんまんさんのスキルがやっぱり上がってるんですね!

お知り合いの方々も、なんだかすごい面々なんですねー!(よくわかってないけど、ほりにしさんは聞いたことあります)

ほんで最後の運の良さ!
さすがでございます!!

睡眠時間何時間?ていう感じですね。
でも、とっても楽しそうなイベントでしたねー^_^
充実の3日間、お疲れさまでした!!
テント無事でよかったですね(^_^;)

ウラシマカメタウラシマカメタ
2022年05月20日 06:48
いやはやパワフルっすねー、、、
ファミキャンじゃなくて、取材キャンプ!
かつ、抽選会でお宝ゲットとは。

ご紹介の方々は知らない方が半分ぐらいかなぁ。
ハンドメイドギアやアウトドア用品のセレクトショップは、
本当に増えてきてますねー。
ただし、ウチの近くは一軒だけですが、、、
なんで、名古屋北部から岐阜が多いんでしょw

話がズレましたが、今後outingcampに行き続けても、
話題になるであろう思い出深い1回でしょうね。
とりあえず、無傷でのご帰還おめでとうございます!

ともパパともパパ
2022年05月20日 08:22
お宝ゲットおめえとうございます~~~。 いや~~~~、私、初対面の人と話すの苦手な根暗なので、この手のイベントキャンプは苦手(><)
キャンプギアやスタイルへのあくなきやんまんさんの情熱がなせる業ですね。
私はそのおこぼれのブログ記事を堪能させていただくこととします。
いや~~~。嵐。大変でしたね。しかも、3日目の雨からの・・・・幕乾燥。うんおなーじ!!!
そしてお宝GETおめでとうございます! …多分私がGETしても、宝の持ち腐れな気がしますが、やんまんさん、ぴったりですねぇ。


…テント無事でよかったですね。
うちのテントは・・・コールマンから連絡ないなぁ。

マトリョーシカマトリョーシカ
2022年05月21日 11:24
カメタさん、こんばんは。
はい、、、風は怖いですね。対策、いちおうできる限りは施しました。点手のループにいつもはガイロープ1つずつですが、
2つずつにしてクロスに張りまくり。そして、風上に車。タープの撤去もでしたが、車の移動も暗くなってからだったので、
早めの対策が必要でしたね。まだまだです。(という訳で、ペグとガイロープ買い増しですね 笑)


知り合いになれた方々、ほとんど取材目的ですよ~ 個人的な知り合いというのは少ないです(汗
運の良さは我ながらびっくりでした^^ そして、良いギアを持ち帰れましたよ~(^^)v


イベント、本当天気が良ければ本来は初日からもっと楽しめましたね~(笑)
睡眠時間は普段から短めなので許容範囲ですよ~、普段キャンプの日はいつもに比べると早く寝る分長く寝れていたのですが、今回は日が変わるまで起きていたので、日常生活の時間感覚でした^^

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年05月21日 21:09
ともパパさん、こんばんは~
いつも言ってくださるショートスリーパーってやつなので(笑)
昔はねぇ~、それこそ週末に限らず平日も飲みに行ってた頃は朝方まで飲むのも普通だった。
プラス週末になると雪山や海にも行っていたので、キャンプはゆっくりできる方ですよ~


私も今回で知る物・ブランド・アイテムが多かったです~
しかも、それでもやはり1日で取材となると全然回り切れずに終わってからのインスタチェックで
「あーーー、あれも行っておけば、、、これもあったんや~~~」ってなりました。


そして、悪い事に物欲がふつふつと・・・。ちょっといろいろ目標を切り替えて、
今後もoutingcamp行き続けられる想定で、新たにギア選びを始めないと・・・
の前に、お金貯めよう!って思いましたよ~

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年05月21日 21:14
マト子さん、こんばんは~
私も元々根暗なタイプですよ~、自分から話すの苦手ですし。でも、前職が対面必須だった&いろいろ大人になると分かってくるもので、
『大丈夫そう』な人も結構内心ではビビってますよね(汗)
この歳になって、仕事や地域、子供関係以外で自分の趣味で新たな友達を開拓というのも、なかなか無いかと思うので。
このブログもですが、キャンプで知り合うとお互い年齢などは度外視で、共通する価値観の範囲で仲良くなれるのも良いと感じます。
なんか、「あ、この人合わないな~~~」っていう人も分かってきますしね(笑)


本当にGW前半は日本全国で同じような天候、中でも日程感やプラン・キャンプ場選びとかマト家とは共通する事項・感覚が多いので助かってます♪
私は以前ペグ飛ばして息子の顔に直撃していますからね・・・。大事に至りませんでしたが、今でも思い返すとゾッとします。
幕が守ってくれたと思いましょう。そして、早く帰ってきてくれ~~~ ですね。

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年05月21日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【露営録】OUTING CAMP 2022 2日目、やっぱこうでなくっちゃ! 後のHENT○I撤収
    コメント(6)