最強寒波の後に・・・。
やんちゃまんけんたいです。
『最強寒波』 皆さん被害はありませんでしたか?
私は降り始めの早期にフレックス利用したので、帰宅難民にもならず
万が一に備えてガソリンも満タン、電気もあるうちに・・・で、

ポタ電 も、 ジャンプスターター も満充電で備えていました。
幸いに在宅勤務の利用で通勤も、停電もありませんでしたが。。。
通勤してた人はノーマルタイヤで立ち往生する車や、
電車も計画運休や遅れで大変だったご様子。
備えあれば患いなし です。
さて、寒波到来となればウキウキするのが
寒波の前に行った友人とのスノボはシーズン初とあって撮影専門でしたが、、、
さて、今週末はシーズン初のファミリースキー/スノボに行けるかな~♪

※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
この記事へのコメント
雪対策万全っすねー。流石っす!
こちらも雪は結構降りましたが、
自宅は特にインフラに影響なく、若干電車が
遅れたぐらいでしたねー。
とは言え、少し山側は水道管破裂や学校の休校なんかも
あって大変だったみたいです。
怖いのは電気代ぐらいですねー(笑)
雪山遊び、雪質は良さそうですね!
お気をつけて〜
こちらも雪は結構降りましたが、
自宅は特にインフラに影響なく、若干電車が
遅れたぐらいでしたねー。
とは言え、少し山側は水道管破裂や学校の休校なんかも
あって大変だったみたいです。
怖いのは電気代ぐらいですねー(笑)
雪山遊び、雪質は良さそうですね!
お気をつけて〜
ともパパさん、こんばんは~
こちらは・・・ご存知の通り(かな?)ちょっといつもとは降り方が違って、県の北部よりも南部の方が・・・で
新名神が12時間缶詰状態になったり、電車も停まってましたよ~
私は早々にフレックスで帰ったのですが、その1時間後の定時まで会社に居た先輩は、帰りが大渋滞で(ノーマルタイヤのバカがいっぱい居たらしい)
家に帰ったら日付変わってたって(汗
一番、「寒波だ寒波だ」って言ってた日からはずっと平日在宅勤務で家に閉じこもり、週末は予定通りに雪山行ってきましたよ~♪
こちらは・・・ご存知の通り(かな?)ちょっといつもとは降り方が違って、県の北部よりも南部の方が・・・で
新名神が12時間缶詰状態になったり、電車も停まってましたよ~
私は早々にフレックスで帰ったのですが、その1時間後の定時まで会社に居た先輩は、帰りが大渋滞で(ノーマルタイヤのバカがいっぱい居たらしい)
家に帰ったら日付変わってたって(汗
一番、「寒波だ寒波だ」って言ってた日からはずっと平日在宅勤務で家に閉じこもり、週末は予定通りに雪山行ってきましたよ~♪