ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ワークマンお買い物レポ♪アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミキャン始めますた。

キャンプ沼の深さと言ったら。。。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

   


やんちゃまんけんたいです。


2023/2/23 に開催されたワークマンの2023春夏新製品発表会。



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

私は、ファッションそっちのけで *一応見るには見てますよ~


ワークマンのキャンプ用品見てきました!

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。


第一弾として、





WORKMAN2023春夏テント&タープ 全ラインナップを紹介!


もちろん、新製品発表会で見てきた未公開情報も分かる範囲で記載します。

&情報入手次第更新していく予定なので、是非 お気に入り登録や保存をお願いしますね!


先ずは、ソロ用のドームテントからご紹介



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

4,900円という破格で、累計4万点以上も売り上げたという異例のヒット商品!

こちらはそれ以降、そして新製品もラインナップが拡充しています。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

これらが'23年春夏新製品を除いた既存モデルですね。

BASICドームテントを元に耐久性など改良されているのが分かります。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

今回の新製品としては、明確なのはBASICドームテントそのまま(色は違う)

値段もそのままにセットのキャノピーポールが伸びました(笑)

既にレジストドームやライトレジストドームでは110cmのポールが採用だったので

そのポールが適用された形になりますね。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

会場ではこの通り、3つが並んで展示されていました。

新作はレジストでは無いので、スカート無しですので要注意。


その下のやつ、、、実は謎だらけです。 果たして・・・(笑)

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

※ちゃんと聞いてきたら良かったな~


次は同じくソロ用ミシック/ツーリングテントです



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

先のBASIC系に比べて大きな違いとしては入り口の方向です。

こちらは縦長の方向に入り口があり、コットも使用可

風などの耐久性も強いとされています。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

上の2点のミシックテント、最初に販売された時から名前と値段が変わってます

「売れなかったんですかね・・・」 ボソッ

今ではBASICドームテントと同額でお求めやすいお値段・・・。

ってか、今買うならBASICドームテントよりこっちの方が良いんじゃない? 状態(爆)


下の3点はツーリング用途に開発されたモデルで、

●重量はそこそこ
●収納コンパクト
●ヘルメットや荷物入れれるように室内広め

そんなスペックのテントとなっています

へへっ、詳しいでしょ (えっへん)   ※そのうち、分かります


実は、、、このカテゴリ

新製品の発表はありませんでした。


う~ん、ちょっと残念ですね。


ソロ用テントで発表あったのはマウンテントですた。



「マウンテント?」 ・・・ マウンテン + テント でしょうかね?

「テンプ」 といい、今期のワークマンのネーミングはこっち系?

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

会場でも目立つ位置に展示されていました。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

新ラインナップのテントという事で、期待感が表れていますね。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。


実は、テント/タープ以外に目立った新製品に登山用のザックがありました。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

今後は登山テント泊用のテントが強化されるかもしれませんね!


お待ちかね、ファミリーテント



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

お安く、機能的、ワークマンに求めるのはそんなところでしょうか?

ファミリー層の期待値も高いですよね! 先ずは既存のラインナップから

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

うん、これまでもいろんなタイプを低価格でリリースしてくれたことが分かります。

私の記憶では、'22年秋冬モデルからラインナップ強化されているのですが、、、

ファミリー層で秋はまだしも冬に初心者×低価格でキャンプ始めようという人は少ないので、

え? こんなにファミリーテントのラインナップあるの!?

と、思った人の方が多いんじゃないでしょうか? >当たってたらコメント残してください


しかしながら、しかしながら、ですよ。

今期、ワークマンが力をいれているのも、まさしくこのカテゴリ!

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。
※4/3更新

まだホームページには載っていない、未公開の製品ばかりではあるのですが、

ほぼほぼこの春・4月くらいにはリリースされるんじゃないかとの予想です。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。


着目すべき点

① カーサイドが新しい!

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

実は会場内、車中泊YouTuber も招待されていました。ってことで、

新規開拓分野の製品になるかと思います。

ま、普通にキャンパーにもカーサイドは需要ある。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

また、付属ポールでテントにもジョイントや、単体での使用も可ですので、

今後ユーザーがどんな使い方するかも気になりますね!

※4/3更新 ワークマンオンラインストアに製品ページが公開されていました!


② 素材が増えた

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

TC! ←これはもうご存知ですよね。

冬キャンプでは結露対策や、夏にも湿度が不快になりにくいなどの特徴があります。

※4/3更新 ワークマンオンラインストアに製品ページが公開されていました!

ワークマン独自のピラミッドタイプのテントはこちらも謎だらけ・・・、

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

既にあるピラミッドシェルターのTC×小型版というところ。ソロ~デュオ用途になりそうです。


イナレム! ←これ知ってますか?

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

今回会場内キャンプコーナーだけでなく、アパレルでも手袋などの小物でも、シュラフなどでも

展示されていた高機能生地 元々レインウェアに採用されていた

●防水
●透湿
●ストレッチ

という特徴をもった生地がテントにも採用されています。

加えて、それがトンネルテントに採用ということで、会場内一番くらい注目されていたテントでした。

※2ルームに興味が薄い私は写真1枚しか撮ってなかった(汗

ドーム型のテントは防水透湿に加えてベンチレーションもしっかり、

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

天面にもポールが配置され、出入り口の雨除けにもなっています。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

これは登山スペックとしても使えるかなぁ?


テントは以上、次はタープだ!



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

先ずは既存のラインナップから、

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

スクエアか? ペンタゴンか?

レジスト=ポリか? 難燃か?

というラインナップ

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

ここにTC素材のタープと、

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

異形の台形タープが加わります。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

タープはもうオンラインストアでの発売が始まっているので、詳しい情報は

ワークマン オンラインストア にて公開済です。

https://workman.jp/shop/default.aspx


まとめ



WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

さて、皆さん欲しいテント/タープは見つかりましたか?

まだ表の中に 「???」 が並ぶ新製品もありますが、

半年周期でこんなに新製品が出てくるキャンプ用品メーカーって

他にありませんよね。

WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。

次の発表会にも呼んでもらえるかな~

益々楽しみなワークマンのキャンプ用品情報、お役に立てれば嬉しいです。

「もっとこんなこと知りたいよ~」 という方はコメント残してくださいね。


ありがとうございました。




  • LINEで送る

キャンプブログ 「ファミキャン始めますた。」 読者登録はこちらから

[ 読者登録 ]


キャンプギア紹介ブログ 「キャンプギア紹介始めますた。」 はこちらから

[ 読者登録 ]



※本記事はアフィリエイトプログラム(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。
▼ Amazonでキャンプギア買うなら必見! ▼
やんちゃまんけんたい


過去のブログ記事は こちら から


CAMPHACK寄稿記事は こちら から


TAKIBI寄稿記事は こちら から


BBQHACK寄稿記事は こちら から



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
このブログの人気記事
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕
【急務】ワークマン コンパクトローチェアの修繕

【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報
【ギア情報】尾上製作所 今秋発売予定の新製品情報

スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感
スタンレージャグにダイソーサイドテーブルがシンデレラな予感

私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)
私の新幕。muraco GUSTAV 6P (ムラコ グスタフ)

ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!
ナチュラム BEST ITEM OF THE YEAH!!!!!

同じカテゴリー(【ワークマン】)の記事



この記事へのコメント
ワークマン事情に疎い私にはありがたい記事。
イレナムってのは初めて知りましたが、
ゴアテックス的な機能を持つ生地なんですかね?

あと、ファミ幕の種類のラインナップにも驚きです。
冬のキャンプ場ではあまりお見かけしない気がしますが、
これから増えてくるんですかねぇ。

気になったのはソロ幕としての、
イレナムギアシェルターⅡ
アルミポールだったりしてイレナムが高機能なら
アリなのかなぁとか。

ワークマンは今後は山登りギアが増えそうな予感ですね。
登山用ザックはソロキャン用としても良さそう!

ともパパともパパ
2023年02月28日 08:13
イナレムのレインウェア使ってますよー!先日の雨キャンプで活躍しました(笑)
そんなにファミリー幕出てるとは気づきませんでしたよ。ワンポールテントなんか母子幕にらくちん!?
トンネルテントなんか4人家族で使えるサイズなら人気でちゃいそうですねー。適度なトンネルって品薄だし。

まりーまりー
2023年02月28日 08:26
ともパパさん、こんにちは~
今回の発表会でも新作だけで数百点・・・開発スピードも凄いんですが、知らない物が多過ぎ(笑)
多角的過ぎるね~という会話もチラホラしてました。
「イナレム」本当に高機能なんですよ~、テントもザックもおすすめですよ~
ソロ幕としては大き過ぎる感じもあるんで、HP公開されたらサイズ感などチェックしてみて下さい。
どこかで本物を見れる機会があれば良いんですけどね~
イナレムはウェアもあるんですが、触感が結構良いんですよ~
また機会がありましたら♪

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年03月01日 12:39
まりーさん、こんにちは~
さすが、イナレム既にお持ちとは・・・。イナレムの中にも耐水圧や透湿のスペックは異なる物もあるみたいなんですが・・・。
レインウェアの透湿は本当に着心地良くて良いですよね~
ファミ幕もやっぱり!?知られていないと思ってました。お値段もお財布に優しいですし、
この夏くらいからキャンプ場で見かける事も増えるんじゃないかなーって思っています。
トンネルテントですよね~(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年03月01日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
WORKMAN2023春夏テント&タープ 新製品も全ラインナップリスト化しますた。
    コメント(4)